謎のインド料理店「ポークビンダルー食べる副大統領」 看板料理はどんなカレー?(NIKKEI STYLE)

【リンク先抜粋】
史上最大の大混戦となった米大統領選挙。11月7日(現地時間)に民主党のバイデン氏が勝利宣言を行ったが、今回の選挙で大きな注目を集めたのが、史上初の女性副大統領となるハリス上院議員。7日には同氏も力強いスピーチを行い、ある意味バイデン氏以上の話題となった。これほど副大統領が大きな役割を果たした大統領選はないだろう。 実は、東京・渋谷の「奥渋」と言われるエリアに米国の副大統領にちなんだ名前がついた店がある。2019年にオープンした「ポークビンダルー食べる副大統領」(以下、副大統領)だ。なぜ、副大統領? ポークビンダルーって何? まるで謎かけのような店名だが、答えは意外にシンプルだ。 ポークビンダルーとは、南インド・ゴア州の酸味が特徴の豚カレーのこと。こう書けばお察しいただけると思うが、「副大統領」というのは、米クリントン政権で副大統領を務めたゴア氏のこと。つまり、ちょっとしたダジャレというわけだ。 こんな愉快な店のメニューは、看板料理のポークビンダルー税込み1000円のみ。物件のオーナーの依頼を受け、人気ポルトガル料理店「クリスチアノ」のオーナーシェフ、佐藤幸二さんがプロデュースを手掛けた。なぜ、ポルトガル料理店のシェフがインド料理店のプロデュースを? ここでまた謎が持ち上がるが、こちらも答えは簡単。ゴアはかつてポルトガルの植民地であり、ポークビンダルーは、ポルトガル料理カルネ・デ・ヴィーニャ・ダリョシュをルーツとするカレーなのだ。最近では、スーパーで売られるレトルトカレーでも見かけるほど注目が高まっているカレー料理なのだが、「酸味と辛みって相性がいいんです」という佐藤さんの言葉に、人気の一端が垣間見えた。 店のプロデュースの依頼を受けたのは、佐藤さんがちょうどポークビンダルーにはまっていた時期だったという。「当時、ランチタイムにこれを出している店は結構あったんですが、僕が知る限り、ポークビンダルーを売りにしている店はほとんどなかった。プロデュースの依頼を受けたのはカウンターだけの小さな店なので、メニューを1種類にして、1つの鍋ですごくおいしく作れる料理をと考え、この店ができたんです」 料理を決めるにあたっては、カレーのスペシャリストとして知られる水野仁輔さんに、以前インドのカレーは基本的に家庭で食べるものなので、ひと鍋で仕上げるのだと、教えてもらったことも思い起こさ

続きはこちら

(2020/11/22)