生徒や教職員の体調を一括管理できるアプリ 中学校で導入(静岡県)(静岡放送(SBS))

【リンク先抜粋】
 11月に入ってから、県内各地でクラスターの発生も相次いでいますが、静岡市内の中学校では生徒や教職員を新型コロナウイルスから守るため、スマートフォンを使った新しいシステムを導入しました。  静岡市の城南静岡中学校が11月から利用を始めたのは、生徒や教職員の体温・体調を一括管理できるアプリで、茨城県の企業が開発し、静岡ガスが県内の学校などに提供を進めています。生徒は登校前に自宅で検温などを行い、保護者が専用のアプリに入力することで、教員はクラス全員の体調をまとめてチェックできます。「紙」での健康チェックをせず、「リモート」で体調を申告できることで、生徒同士や教職員との接触を避け、仮に感染者が発生した場合にも拡大を最小限に抑えることができます。 <静岡ガス 大津浩子さん>「このアプリでは学校現場の健康管理という課題解決やデジタル化への貢献ができると期待している」  システムの導入を決めた学校側は、教職員の負担軽減に加えて、これからの時期の有効性に期待しています。 <城南静岡高校・中学校 村上紀彦校長>「今はコロナの予防のためだが、この後インフルエンザが流行ってくると思うので、コロナだけではなくインフルエンザに関しても今後防ぐことができると思う」  静岡ガスは今後、県内の幼稚園や保育園などにも導入を提案していくということです。

続きはこちら

(2020/11/20)