いいじゃないか、無様で…人気エッセイの著者が『アンダードッグ』で“悔しみ”を力に変え闘う男たちに共鳴!(MOVIE WALKER PRESS)

【リンク先抜粋】
『百円の恋』(14)の武正晴監督と脚本家の足立紳ら製作陣が再集結したボクシング映画『アンダードッグ』が11月27日(金)に前・後編同日公開となる。本作は、過去の栄光が忘れられずボクシングにしがみつき、若きスター選手候補たちの踏み台となり果てた男、末永晃(森山未來)を中心に、過去に起こした事件を引きずり生きる若手天才ボクサー、大村龍太(北村匠海)、大物芸能人を父に持ちながら、笑いの才能に恵まれず番組の企画でボクサーを目指す芸人、宮木瞬(勝地涼)ら、ボクシング界の“かませ犬(=アンダードッグ)”たちの悔しみと葛藤を描いた再出発の物語だ。 【写真を見る】“悔しさ”力に変えて前へ!「悔しみノート」著者が共鳴した、負けないことにこそ宿るプライドとは 今回、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」のお悩み相談コーナーへの投稿をきっかけに、あらゆるエンタテインメントに対する羨望にも似た “悔しい気持ち”を赤裸々に綴り、宮藤官九郎や星野源がラジオ番組で取り上げたことでも話題を呼んでいるエッセイ「悔しみノート」の著者、梨うまいがコラムを寄稿! 様々な“悔しみ”を力に変え、不遇な現実に立ち向かっていく男たちの物語、『アンダードッグ』について独自の目線で綴ってもらった。 ■ノーガードで観ると一発KO!?身に覚えがありすぎる“かませ犬”たちの姿 チャンピオンの座をかけた栄光の舞台から7年、“かませ犬”としてくすぶるボクサーの晃をはじめとした、中途半端のまま立ち上がれない、情けない男たちの映画『アンダードッグ』を前・後編通して4時間強、たっぷり堪能した。痛いところを突かずに黙って庇護してくれる存在に無意識に甘え、“誰の助けも届かないドン底”ですらないくせに、嘆き、怒り、努力もせずに不貞腐れている。そんな正真正銘の“かませ犬”たちの横っ面をひっぱたいてやりたいが、それに至るにはこの映画…身に覚えがありすぎた。 ボクシングという題材で前後編4時間超となれば『あゝ、荒野 前後篇』 (17)と比較し、迫力ある試合シーンだけに注目して構える観客も多いだろう。YouTubeにある本作の予告動画へのコメントにもそうした声が散見されたが、思わずニヤついてしまった。気をつけろ、ノーガードで観てると一発KOをくらうぞ! そもそも森山未來が主演なのだから、ボクシングシーンの迫力やリアリティに今更驚くこと

続きはこちら

(2020/11/19)