SUVでもハイブリッドでも“ポルシェ”は“ポルシェ”なのか?(GQ JAPAN)

【リンク先抜粋】
ポルシェのカイエンEハイブリッドは、2019年にポルシェジャパンが日本に導入したPHV(プラグ・イン・ハイブリッド)だ。モーターだけで135km/hだせる性能ぶりにくわえ、EV(電動)走行可能距離は最長で44kmと実用性の高さも謳われる。ひとことでいうと、このクルマの魅力は、クルマとしてよく出来ていること。 クルマとしてよく出来ているってどういうことだろう……。SUVはご存じのように、当初、いわゆるヨンクから派生した形態で、いまではクーペルックをうたうSUVが登場するなど、多様性に富んでいる。そこでポルシェが手がけるカイエンが一頭地を抜いていると思われるのは、とびきり操縦性がいい点なのだ。 カイエンは初代が2002年に発表され、いまは2018年にフルモデルチェンジした3代目。スタイリングコンセプトなどは大きく変わっていないものの、内容は着実に”進化”している。この場合の進化とは、クルマ好きを喜ばせてくれる方向で改良がくわえられている、という意味だ。 さきに触れたとおり、当初SUVに期待されたのは、使い勝手のよさや悪路走破性だった。背が高いため室内空間に余裕が生まれるとともに、車型として四輪駆動との相性がよく、日本の場合は雪が多く降る地域に住んでいるひとや、ウィンタースポーツが好きなひとに愛好者が生まれた。 そのあとの、世界的な人気の高まりは、驚くほどだ。機能性にくわえ、着座位置が高く取り回しに優れるとともに、守られ感が強いというか、一種の安心感を与えてくれるからだろうか。いまは各国のスポーツカーメーカーや超がつく高級車メーカーまでがSUVを手がけるようになっている。 ポルシェは、スポーツカーメーカーでありながら、多様な車体を手がけている。そこにSUVも含まれているのだ。カイエンが登場したとき、私はドバイの砂漠でおこなわれた試乗会に参加した。そのとき強調されたのは悪路走破性で、たしかに試乗して、いたく感心したものだ。 いっぽう、それだけで終わっていないのが、ポルシェである。オンロードでカイエンにいま乗ると、ポルシェの看板車種「911」との関連性を強く感じさせるのだ。不思議に思われるかもしれない。それは、操縦性とさきに書いたように、ハンドリングのよさである。 911が、これだけ世界中にスポーツカーがあるなかで、ずっと際だった存在であり続けるのは、ステアリン

続きはこちら

(2020/11/16)