【カープの名スカウトの証言 山崎隆造】5度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献。赤ヘル野球体現者の“高校球児”時代(広島アスリートマガジン)

【リンク先抜粋】
 各球団スカウトの情報収集の集大成であり、球団の方針による独自性も垣間見られるドラフト会議。カープはこれまで、数々の名スカウトたちが独自の眼力で多くの逸材を発掘してきた。 【写真】「僕が目指す選手像は変わらない」鈴木誠也が語る思い  ここでは、かつてカープのスカウトとして長年活躍してきた故・備前喜夫氏がカープレジェンドたちの獲得秘話を語っていた、広島アスリートマガジン創刊当時の連載『コイが生まれた日』を再編集して掲載する。  今回は、1976年のドラフト1位で地元・崇徳高からカープに入団。走攻守三拍子そろった野手として、5度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した山崎隆造の入団秘話をお送りする。 ◆大学進学を考えていた彼をなんとしても獲得したかった。どうやって口説き落とそうかと必死で考えました。  2006年現在で、カープに所属している地元広島出身者は、新井、永川、梵の3名です。しかし私がスカウトを務めていたころは、今よりも多くの広島出身者がカープに籍を置いていました。それは当時のドラフトの基本方針が、地元の選手をできるだけ多く獲得しようというものだったためです。市民球団として誕生したカープですから、チームをそして広島を盛り上げるという意味でも、地元選手の獲得には力を注いでいました。  そして、その一人が崇徳高校から入団した山崎隆造です。  私が山崎を初めて見たのは彼が高校1年生のときでした。しかし、その頃はこれといってすごいというものはなく、ごく普通の選手だったと思います。頭角を現してきたのは2年生の秋、3年生が引退して新チームになった頃です。走攻守、三拍子揃った選手としてスカウトの間で評判になったのを覚えています。  走攻守の中で最も優れていたのは守備力です。当時ショートを守っていた山崎は、非常に守備範囲が広く、三遊間の深い当たりでも難なくさばいていました。加えて強肩だったのでそこから一塁へ矢のような送球。今でもその光景が目に浮かぶほど素晴らしい守備でした。  走塁は入団当時の髙橋慶彦ほどの脚力はありませんでしたが、それでも全国でトップクラスの俊足を誇っていたと思います。そして最後に打撃ですが、バットで球を捕らえるミート力は素晴らしいものでした。  立浪(元中日)のようなバットを球に対して最短距離で出すコンパクトな振りから二塁打を狙う。そういうタ

続きはこちら

(2020/11/16)