米国に進出している日本企業、全国に約6700社 4年前から約100社減少(帝国データバンク)

【リンク先抜粋】
 アメリカ合衆国(米国)に進出している日本企業は、2020年11月時点で6702社あることが判明。4年前(2016年:6814社)から約100社の減少となるなど、全体ではやや減少となった。  業種別にみると、最も多いのは「製造業」で2456社だった。なかでも「自動車部品製造」(113社)、「自動車駆動・操縦・制動装置製造」(64社)、「金属工作機械製造」(53社)など、自動車産業や電機産業などが多く進出している。  また、米製薬市場が巨大であることを背景に、「医薬品製剤製造」(51社)でも多かった。これらの企業では、米国工場での現地生産・販売のほか、先端技術を有するスタートアップ企業の買収・設立を目的としているケースもある。  次いで多いのは「卸売業」の1488社。「業務用電気機器卸」(209社)が最も多いほか、「精密機器卸」(64社)、「自動車部品卸」(53社)のほか、商社などでも多い。上位2業種で進出全体の約6割を占めるものの、両業種とも4年前から約1割の減少となった。  3番目以降は「サービス業」(1340社)、「金融・保険業」(420社)、「小売業」(390社)、「運輸・通信業」(227社)の順。このうち、金融・保険業と不動産業はともに4年前から2割超、小売業と建設業は同じく1割以上の増加となった。サービス業では、ソフトウェア開発などIT業種のほか、自動運転研究やAI開発など先端技術の開発を手掛ける国内スタートアップ企業の進出や、現地ハイテク企業への出資・提携などの動きも多い。小売業では、米国内での和食人気なども追い風として、ラーメンチェーン店など飲食店の進出も多い。

続きはこちら

(2020/11/13)