全国の新規感染者1600人超 過去最多更新(産経新聞)
【リンク先抜粋】
国内で12日に報告された新型コロナウイルス感染者数は1600人以上で、8月7日の1597人を上回り、過去最多を更新した。10月からの「第3波」は飲食店や外国人コミュニティーなどクラスター(感染者集団)が多様化。北海道や東京、愛知、大阪といった都市圏の歓楽街などを中心に広がっており、放置すればさらに急速な感染拡大が起きる懸念が強まっている。
西村康稔経済再生担当相は「今の段階で緊急事態宣言を出すような状況ではない」とした上で、感染状況が悪化した場合、飲食店などへの休業要請といった経済活動の制限も必要だとの見解を示した。
12日の都道府県別感染者数は、北海道236人、兵庫81人で過去最多となったほか、東京でも393人の報告があった。
これまで8月7日の感染者数は1596人だったが、10日に発表された名古屋市の集計ミスを反映した結果、1人増えて1597人となった。