ROCCATより、小型軽量ゲーミングマウス「BURST PRO」&TITANオプティカル赤軸スイッチ搭載キーボード登場(Impress Watch)
【リンク先抜粋】
ドイツのゲーミングPC周辺機器メーカーROCCATは、マウス「BURST PRO(バースト プロ)」およびキーボード「VULCAN PRO US OPTICAL RED (バルカン プロ 英語版オプティカルレッド)」を11月26日から出荷開始する。販売は11月27日からの予定。想定販売価格は、「BURST PRO」が各6,380円(税込)、「VULCAN PRO US OPTICAL RED」が21,480円(税込)。
【この記事に関する別の画像を見る】
■「BURST PRO」
価格:各6,380円(税込)
本製品は、次世代型右手用(デザインは左右対称)小型超軽量ゲーミングマウス。メインのクリックボタン用スイッチに初となる光学式タイプを採用。「PRO」と銘打った本モデルはプログレードの上位モデルとして、実績のある「Owl-EYE センサー16K」を搭載している。カラーはブラックとホワイトの2色がラインナップされている。
【ブラック】
【ホワイト】
□特長を紹介
半透明の外装とハニカム構造による軽量化
AIMOイルミネーションを効果的を演出する半透明の外装に対し、肉抜きによるホコリなどの汚れに対する弱さや使用感の劣化、剛性を犠牲にすることなく、マウス本体のインナーフレームのみをハニカム状に肉抜きすることで、手に馴染みやすい従来の使用感そのままに68gという軽量化を実現している。
マウス用TITANオプティカルスイッチの採用
VULCAN PROで採用した光学スイッチの思想を、マウスのメインクリックボタン用スイッチにも応用。いわゆる機械式の接点を持たない無接点(光学式スイッチ)仕様とすることでクリック回数1億回という超長寿命をマウスで実現している。クリック感そのものは従来と同じのため違和感無く使用できる。
ファントムフレックスケーブル
軽量マウスの動きを阻害しない、ソフト加工ケーブルを採用。
「Owl-Eye(オウルアイ)」を搭載
「Owl-Eye」は、最大解像度を16,000dpiのRoccatオリジナル光学センサー。解像度の切り替えをホイール下の専用ボタンで簡単に切り替えることができる。初期設定は400/800(接続時設定)/1,200/1,600/3,200dpiとなる。また統合ユーティリティソフト「SWARM(要ダウンロ