オバマ元大統領も絶賛の話題作で描かれる、“最もお金がかかる街”サンフランシスコの実情(MOVIE WALKER PRESS)

【リンク先抜粋】
11月3日(現地時間)は、アメリカの選挙投票日。期日前投票は過去最高をマークしており、その行方に世界の注目が集まっている。近年、貧富の格差を描く映画が次々と作られ、高い評価を獲得しているが、そんな中から公開中の『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』を紹介したい。本作はとある家を題材に、社会の問題を浮き彫りにしていく意欲作だ。 【写真を見る】“最もお金がかかる街”サンフランシスコの実情とは? ■オバマ元大統領も太鼓判!信頼の映画会社による意欲作 ここ数年、話題作を連発している信頼の映画会社A24と、ブラッド・ピットが率いることでも知られ、社会派作品を得意とする製作プロダクションのプランBがタッグを組んだ『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』。サンダンス映画祭で監督賞と審査員特別賞をW受賞し、さらに例年、その年の良かった映画を発表し映画ファンからも注目を集めているオバマ元大統領が、2019年のベスト映画の一つに選出するなど、そのクオリティはお墨付きの一作だ。 長編デビューとなるジョー・タルボット監督の自らの経験に基づいて作られた本作。サンフランシスコで生まれ育った主人公のジミー(ジミー・フェイルズ)は、祖父が建て、かつて家族で暮らしていた美しい家を愛し、またいつかこの家に住みたいと思っていた。そんなある日、現在の家主が家を手放すことになり、ジミーは親友のモント(ジョナサン・メジャース)とともに、家を取り戻そうと奔走する。だが彼らの前に、急速な発展を遂げる現在のサンフランシスコという街が立ちはだかり…。 ■ジェントリフィケーションによる影響の数々 サンフランシスコは、ITの中心地シリコンバレーが近いこともあり、多くのIT、ベンチャー企業が進出し急激な発展を遂げてきた。中産階級層が都市に流入することで、それに伴い地域の経済や住民の構成が再編されていく、ジェントリフィケーションの典型的な一例として挙げられる街だ。 住人の階層と共に居住も変化していき、劇中で描かれているように、低所得者層や高齢者が暮らす古くからのアパートや家屋が取り壊され、新たな高級コンドミニアムなどへと生まれ変わっていく、ということが頻繁に行われている。劇中でジミーのかつての家が建っているフィルモア地区もまた、元々は移民などが多く暮らす地域であったが、いまでは洗練されたショップやカフ

続きはこちら

(2020/11/03)