レッドブルの計画に黄色信号? フェラーリに続き、ルノーもPU開発凍結に反対する意思を表明「半年前は賛成だったが……」(motorsport.com 日本版)

【リンク先抜粋】
 ホンダの2021年限りでのF1活動終了を受け、2022年以降のパワーユニット(PU)をどうするか検討中のレッドブル。彼らはホンダがF1を去った後もそのプロジェクトを引き継ぎ、自社でホンダ製PUを運用していくのがベストだと考えている。 【動画】2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGP予選ハイライト  ただし、レッドブル側では莫大なコストを要するPUの開発、アップグレードはできないため、2022年からPU開発が凍結されなければ上記の案は実現できないとしている。  PU開発凍結を行なうにはライバルチームからの賛成が必須となるが、メルセデスがその案を支持している一方で、フェラーリは既に反対する意思を表明。そしてルノーも、フェラーリ同様にPU開発凍結案について反対することを明らかにした。  ルノーのチーム代表であるシリル・アビテブールはエミリア・ロマーニャGPを前に、ルノーには野心的な開発計画があるため、今はPUの開発凍結を支持できないとの意向を明らかにした。また、数ヵ月前はレッドブルとルノーが全く逆の立場にあったと語った。 「半年前だったらそれに賛成しただろう。エンジンの凍結を受け入れれば、エンジン関連のコスト、そしてシャシーのコストを抑えられるので、予算制限額をさらに引き下げることができるからだ」 「しかし、当時レッドブルとホンダは反対していたので、我々はそれを受け入れた」 「それ以降、我々は2022年のエンジンプラットフォームの開発に忙しく取り組んできたので、今エンジン凍結についてどう思うかと聞かれたら、半年前とは明らかに立場が違っている」 「私はエンジンの開発凍結には反対だ。我々は自分たちにとって重要なプラットフォームの開発を止めるつもりはない。それは受け入れられない」  一方、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、このように開発凍結に反対してくるライバルチームがいることは十分承知しており、だからこそFIAがこれに介入することを望んでいる。 「最終的には私利私欲が絡んでくるところだ。統制機関と商業権所有者の仕事は、F1にとって何が正しいのかという全体像を見ることだ」  ホーナーはそう語った。 「ホンダというメーカーを失ったことはこのスポーツにとって間違いなく悲劇的なニュースだ。レッドブルがそのエンジンプロジェクトを引き受ける場合、オ

続きはこちら

(2020/11/01)