震災を後世に…宮城・石巻市に新たな伝承施設整備 来年3月オープン 住民の避難行動の映像上映(KHB東日本放送)

【リンク先抜粋】
東日本大震災から10年となる来年3月、宮城県石巻市に新たな伝承施設がオープンします。27日は地鎮祭が行われました。 新たな伝承施設「MEET門脇」は、石巻市で語り部など震災の伝承活動を行う3.11みらいサポートが運営するもので、地鎮祭には地元住民ら関係者約20人が参加しました。 建物は木造2階建てで、総工費は約9000万円です。1階に展示スペースや映像シアター2階に事務所が入ります。 3.11みらいサポートは、東北大学と共同で門脇地区と南浜地区の住民約100人から聞き取りをし、当時、どのタイミングで避難したかなどを映像化していて、新たにできる施設での上映を予定しています。 また、津波で犠牲になった幼い子どもの遺品の展示や子どもたちが防災について学ぶ場も設けられる予定です。 建設予定地の周辺には、国が整備を進めている復興祈念公園や震災遺構として保存される旧門脇小学校があり、関係者は各施設を回るプログラムを作るなどし、地域全体で震災の教訓を伝えていければと話していました。 3.11みらいサポート中川政治専務理事「来た人が何か防災のために一つでも行動しようと思ってもらえるような施設にしていければと思います」 「MEET門脇」は来年3月オープンの予定です。

続きはこちら

(2020/10/27)