“消えたインバウンド” 生き残りかけ新たな挑戦 国内ツアー参入の旅行会社「進むしかない」【福岡発】(FNNプライムオンライン)

【リンク先抜粋】
仲村健太郎記者: がらんとしています。広い駐車場なんですが、やはり観光バスは1台も止まっていません 【画像】1日6000人の観光客…今では半年以上“ゼロ”の施設も 2016年、福岡空港の近くにオープンしたインバウンド向けの施設。2018年の「春節」で取材した際には、800席ある広いレストランが、「爆食い」する中国人観光客で大にぎわいだった。 しかし現在、施設は3月以降、休業している。 KISS福岡・牧山強代表: ここは以前、食器の洗い場だった。1日6,000人の洗い物。これ1つじゃ足りないから、もう1カ所あった 1日6,000人に上った観光客だが、今は、半年以上ゼロの日が続いている。 KISS福岡・牧山強代表: お客さんが来なくなったあと、やむを得ず3分の2ぐらいの社員を解雇した 2003年にスタートした政府の訪日促進事業などを背景に近年、急増した外国人観光客。 九州でも入国者の数は右肩上がりで増え、2018年には最多となる511万人を記録したが、新型コロナの影響で2020年は激減してしまった。 インバウンドの回復が見通せず、大手の免税店が撤退に追い込まれる中、この施設では… KISS福岡・牧山強代表: 会社の存続を考えて、新しいコンセプトを考えなくてはならない。イベント会場や展示会会場、国際会議の場所として使おうと、今考えている レストランを主体としたコンセプトを変更し、今後は、イベントや会議の場として活用していくことを決めたという。 早速、10月に開いた骨董(こっとう)品のイベントには、国内から大勢の人が集まった。

続きはこちら

(2020/10/24)