「苦手な数学から逃げてしまう」受験生の悩みに合格へのエール(TOKYO FM+)

【リンク先抜粋】
こもり教頭:苦手科目って何なの? リスナー:数学です。 さかた校長:数学ね~。俺も苦手だったわ。 こもり教頭:他の科目(受験に必要な国語、英語)は勉強できているの? リスナー:英語とかは得意なので結構できているんですけど、数学は一問一問が難しくて……全然進まないんです。 さかた校長:国語は得意なの? リスナー:数学ほど苦手ではないです。 こもり教頭:数学は何でできないんだろう? 自分なりに、できない理由とかあるの? リスナー:問題が普通に難しくて、できないと気分も下がるし……できてない自分が嫌というか。できてる感じでいたいので、そういうのを味わいたくないからやりたくないという感じです。 こもり教頭:そうか。やらなくても、志望校には行けるの? リスナー:いや……ちょっと厳しいです。 こもり教頭:じゃあやらないとだしな。 リスナー:はい。 こもり教頭:志望校は、絶対に合格したい理由があるの? リスナー:他に行きたい高校が特にないっていうのもあるけど、学校の説明会に行ったときの雰囲気とかすごい良かったんです。「ここで勉強できたらすごく楽しそうだな」って思ったので。 こもり教頭:それはめちゃくちゃ大事だよね。自分の気持ちに素直なのは素敵なことだから、絶対そこに向けて頑張ってほしいな。でも、まぁ……逃げちゃうこともあるわな。だけど、それじゃダメだし、向き合って欲しいと思うからね……。じゃあ、手元にあるカロリーメイトにメッセージを書いて送らせてもらうわ。

続きはこちら

(2020/10/19)