CEATEC 2020 ONLINE、10月20日~23日開幕 開催概要とCEATEC AWARD発表(Impress Watch)

【リンク先抜粋】
 電子情報技術産業協会、情報通信ネットワーク産業協会、コンピュータソフトウェア協会の3団体で構成するCEATEC 実施協議会は10月19日に会見を実施。CEATEC 2020 ONLINEの開催概要とCEATEC AWARDを発表した。 【この記事に関する別の画像を見る】  CEATEC 2020 ONLINEの会期は10月20日~23日で、スローガンを「CEATEC -Toward Society 5.0 with the New Normal(ニューノーマル社会と共に歩むCEATEC)」として、ニューノーマルとは何かを考え、共創していく場と位置付け、会場をこれまでの幕張メッセから史上初のオンラインに移して開催。12月末までオンデマンド配信される。  会見の冒頭では、CEATEC 実施協議会 エグゼクティブプロデューサーの鹿野清氏が「まさに史上初というのはどんなことでも困難が伴うものでございます。例年以上に短い準備期間の中で、オンライン開催を実現するための根幹となるプラットフォームをCEATECのオリジナル版として準備を進めてまいりました。出展社の皆さまもオンラインだからこそということで、多くの皆さまにご出展いただき、多種多様なコンテンツを揃えることができました」とあいさつを行なった。  CEATEC 2020 ONLINEの総出展者数は、2019年の355社/団体を超える356社/団体。なお、2019年まで発表してきた出展者数は、1社のブースに複数の企業が一緒に展示をする共同出展社の数も出展者数の中に含めてカウントしていたが、今回のオンライン開催では共同展示という形態がないため、“出展者数”=“出展社申し込み数”となる。  内訳は、新規出展数が164社/団体で、全体の割合は2019年の39%を上まわる約46%を占める。スタートアップ・大学研究機関については135社/団体で、主に「Co-Creation PARK」への出展となり、新規出展数も多くなっているとのこと。海外からの出展数は71社/団体で、JETRO(日本貿易振興機構)の協力により、初参加となるトルコやメキシコからの企業/団体も含む45社の海外スタートアップによる出展もあるとした。  最後に鹿野氏は「オンライン開催となります今年も、展示を見て、コンファレンスを聞いて、未来の社会を感じて、考えて

続きはこちら

(2020/10/19)