ホンダ山本雅史F1マネージングディレクター、F1参戦終了決定への想い「”やっぱりホンダだね”と言われるように、最後まで全身全霊をかける」(motorsport.com 日本版)

【リンク先抜粋】
 10月2日(金)、ホンダが緊急記者会見を開き、同社の八郷隆弘社長が2021年限りでのF1活動終了を発表した。 【動画】ホンダ「F1参戦終了」発表記者会見  その発表を受けて最初のグランプリとなったアイフェルGPがドイツのニュルブルクリンクで行なわれ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが6位に入った。 「マックス選手が2位、ガスリー選手が6位と、十分に満足できる結果だったと思っています。先週の金曜日、ファンのみなさんに申し訳ない発表をした後のレースとしては、表彰台も獲得できたので、個人的には満足です」  そう語るのは、ホンダの山本雅史F1マネージングディレクターである。ホンダのF1活動終了について、レッドブルとアルファタウリの両チームはどう思っているのだろうか? 「(レッドブルのモータースポーツ・アドバイザーであるヘルムート)マルコも、クリスチャン(ホーナー/レッドブルのチーム代表)も、そしてフランツ(トスト/アルファタウリのチーム代表)もですが、ホンダが会社として大きな舵を切ったのは尊重すると言ってくれました。そして、今年残りのレースと来年は、今まで以上に強固なパートナーシップを組み、1戦1戦やっていこうと話しました。両チームの首脳陣やエンジニアたちから、逆にエネルギーをもらった1戦になりました」  山本MDは、個人的にはF1活動終了は残念だとしながらも、会社の決断を理解して欲しいと語った。 「ファンの皆さんに寂しい思いをさせてしまったことについては、自分も悲しい思いをしています。残りのレース、現場はチームとタッグを組んで、より多くの勝利、チャンピオン争いをしたいと思っています。最後まで、応援をお願いしますと言いたいです」 「現場の立ち位置、個人的には、正直残念な気持ちでした。ひとつは、モータースポーツファンやホンダファンの方々を裏切ってしまうような形になるという意味では、悲しい気持ちになりました。ただ私は、マネージメントの立場が長いので、ホンダが置かれた状況については理解しているつもりです。社長の決断が、苦渋のモノだったということも知っていますし、その決断、会社が決めた方向性については私も尊重しています」  ホンダのF1、そしてモータースポーツ活動は、優秀なエンジニアの育成という役割

続きはこちら

(2020/10/12)