戸建住宅購入13年後、屋根と外壁塗装に130万 住宅ローン+税金+「修繕費積立」を忘れずに(マネーの達人)

【リンク先抜粋】
15年間、購入した戸建住宅に住み続けもっとも驚き、そして、大きな負担になっているのが住宅の修繕費です。 賃貸暮らしの時は、住宅設備が故障した場合、管理会社に電話をすればすぐに修理してもえました。 しかし購入した戸建住宅の修繕はすべて自己負担です。 当然のことですが、これが、想像以上に大きな負担となります。 アットホーム株式会社のデータによると、平均築年数35.8年で、これまでに使った自宅修繕費 平均総額556万円です。 内訳は、屋根・外壁メンテナンス、給湯器の交換、トイレ、お風呂などの水まわりリフォーム、内装リフォームなどとなっています。 ■わが家で負担になったのは屋根と外壁塗装 築15年の間でもっとも大きな負担になったのが屋根・外壁の塗装工事です。 一般的には10年を目途に行うことを推進されている屋根・外壁の塗装工事ですが、これはあくまでも目安で住宅の日当たりや外壁の種類などによって異なります。 ・ チョーキング現象(外壁を指で触って白くなる状態) ・ クラック、シーリングの劣化 などが現れた時が屋根・外壁の塗装工事の時期だと素人でも判断できます。 そして、この屋根・外壁の塗装工事のかかる費用が塗装面積や使用する塗料によって異なるものの、100万円前後と非常に高額です。 戸建住宅を購入し10年から15年の間に新たに100万円必要になり、非常に大きな負担です。 わが家の場合、屋根と外壁、そして、ベランダの塗り替え工事をまとめて行い120万円でした。 少しでも外壁の塗装工事のスパンを長くしたいと思い塗料は耐用年数が長いものを選びました。 1回の費用は高くなってしまうものの、こまめに塗り替え工事を行う費用と手間を抑えたいと考えたためです。

続きはこちら

(2020/10/12)