ランドローバー新型ディフェンダー試乗──“クロカン”に現代的解釈を加えたモダンオフローダー(GQ JAPAN)

【リンク先抜粋】
メルセデス・ベンツGクラス、ジープラングラーに肩を並べる世界的に人気の本格オフローダーがランドローバー・ディフェンダーだ。 ディフェンダーのルーツは1948年に誕生した「ランドローバー シリーズI」にある。そもそもランドローバーといえばこのクルマを意味するものだったが、その後に登場した、レンジローバーやディスカバリーと区別するため1990年代にディフェンダーという名称がつけられた。 長年Gクラス、ジープ、そしてディフェンダーの3車に共通する特徴が、フレームの上に別体のボディを架装するフレーム型のボディ構造だった。Gクラスとジープは幾度もモデルチェンジを繰り返しながら現在もその伝統を受けついでいる。 一方ディフェンダーは最新の衝突安全性や排ガス規制をクリアすることができず、2015年をもっていったんその歴史の幕を閉じた。復活待望論が高まるなか、2019年のフランクフルトモーターショーで初公開されたのが、この新型ディフェンダーだった。 まず、初代の特徴をとらえたどこか愛らしいシルエットで注目を浴びたが、実はクロカンを愛好するコアなファンのあいだでは、その中身がフレーム構造と別れをつげ、軽量アルミニウムのモノコック構造を採用し、足まわりは四輪独立懸架式になったことが話題になった。要は硬派なクロカン4WDであるべきディフェンダーが、いまどきのSUVになりさがってしまったのではないかという懸念だ。 そういう意味では、何をもって現代のオフローダーと考えるのかがポイントとなる。紛争地域など、生きるか死ぬかを問われるような究極の状況でいまもっとも活躍しているのは、実はトヨタの70などのランドクルーザーだ。流通量が多くタフで、構造がシンプルゆえに修理が簡単で、精製状態のよくないガソリンでもエンジンが壊れることなく走り続ける。Gクラスもジープも軍事車両をルーツとするだけにそういう役割を担ってきた側面もあってフレーム構造を守りつづけている。しかし、新型ディフェンダーはそこはスパッと割り切ったというわけだ。

続きはこちら

(2020/10/11)