道半ば阪神社長辞任「責任者は私」繰り返し収拾願い(日刊スポーツ)

【リンク先抜粋】
阪神は9日、揚塩健治球団社長(60)が12月1日をもって辞任すると発表した。3月と9月に複数の新型コロナウイルス感染者が相次いで出るなどチームの混乱を招いたことの責任を取った。揚塩社長は兵庫・西宮市内の球団事務所で会見し、陳謝した。18年10月に最下位低迷による金本知憲監督の辞任に伴い、当時2軍監督だった矢野監督の就任要請に動いた人物だった。後任は未定。 【写真】辞任会見でマスクを手にあいさつする阪神揚塩球団社長    ◇   ◇   ◇ 猛虎復活へ、道半ばだった。揚塩球団社長は会見の冒頭で陳謝し、辞任を決断した理由について「3月に続いて(9月の)今回、2度にわたって球界全体にご迷惑をかけた事実は否めません。着任以来、いろいろな混乱を招いた球団内の最終的な責任者は私」と語った。藤原球団オーナーに今季限りでの辞任を申し入れ、承諾された。 阪神は開幕前の3月下旬に3選手が新型コロナに感染。外部の人を含めた大人数での会食が問題視された。9月下旬には5選手とスタッフ4人が罹患(りかん)。他に管轄の保健所から濃厚接触者と認定された選手が2人、球団独自の濃厚接触者扱いが4人を数え、10選手が出場選手登録を外れる緊急事態に陥った。その際は名古屋市内で球団内規の4人を破って8人で会食したことが発覚。うち3選手が陽性になった。夏には、緊急事態宣言下の5月に一部選手が不要な遠出をしたことを報じられていた。 揚塩社長は「コロナに感染したことだけをもって辞任するわけではございません。予防していても感染するリスクはあります」とした上で、「着任以来、1つ1つの事案をここでは申し上げませんが、そういった混乱を招いたこと、これは球団内の最終責任者は私」と繰り返した。周囲の批判の的にもなった管理責任を取って退くことになる。 17年12月に同職に就任。05年以来のリーグ優勝、85年以来の日本一を矢野監督とともに目指し、今季も戦いの半ばだ。矢野監督や選手らにはこの日に辞任する意向を伝え「矢野野球。これをぜひ残り試合でも体現してくれと話をしました。超積極的、諦めない、誰かのために」と訴えた。 この日の発表となったのも「1日も早い混乱の収拾を願って」のもの。「選手たちの1日も早い実戦への復帰に対しても、ご理解を賜りたいと考えました」と言い添えた。チームは遠征先での外食は一切禁止となり、感染予防

続きはこちら

(2020/10/09)