秋は屋根を開けて走りたい! オープンカーの魅力とは? デメリットはどんなとこ?(くるまのニュース)

【リンク先抜粋】
 オープンカーはニッチなジャンルではありますが、現在も新車価格で200万円を切る軽自動車のダイハツ「コペン」から、庶民ではちょっと手の届かないスーパーカーまで、幅広い価格帯のモデルがそろっています。  中古車も視野に入れれば、リーズナブルな価格で手に入れることも夢ではないオープンカーですが、メリットとデメリットにはどんなことがあるのでしょうか。  オープンカーの最大のメリットは、なんといっても屋根が開くことです。屋根を開けてドライブしたときの爽快感は何物にも代えがたく、屋根が開くということは重要なファクターなのです。  さすがに真夏の日中や悪天候時までルーフを開けることはオススメできませんが、隙あらば屋根を開けることで些細な悩みは風と共に吹き飛んでいくことでしょう。  スピードを出す必要はありません。法定速度を守って走るだけでも爽快。これがオープンカーの良いところなのです。  さらに、もうひとつのメリットとして挙げられるのは、オープンとクローズでふたつのスタイルが楽しめることです。  オープンカーの醍醐味はいうまでもなく「オープンエアモータリング」ですが、屋根が開いているときと閉まっているときでそれぞれ異なるスタイルを楽しめます。  とくにメタルトップのモデルは、クーペカブリオレと呼ばれるように屋根を閉じるとクーペスタイルが楽しめるので、1台で2度おいしいといえます。  ただし、マツダ「ロードスターRF」やホンダ「S660」、ポルシェ「911タルガ」といったタルガトップタイプは、屋根を開けても閉じてもほとんど見た目が変わりません。  また、屋根を閉めると途端に不格好になってしまう車種も少なからず存在するので、その点は注意が必要です。

続きはこちら

(2020/09/21)