バイデン氏の対話集会、5つのポイント(CNN.co.jp)

【リンク先抜粋】
(CNN) 11月3日の米大統領選に民主党候補として臨むバイデン前副大統領は17日夜、ペンシルベニア州スクラントンでCNNの主催する対話集会に出席した。新型コロナウイルス感染予防の観点から「ドライブイン形式」で行われたイベントで、バイデン氏は共和党候補のトランプ氏の政策を批判。米国を一つにまとめることができるのは自分だと主張した。 対話集会は、両候補の最初の直接討論まで2週間を切ったタイミングで開かれた。会場ではバイデン氏とCNNの司会者アンダーソン・クーパーがステージに立ち、参加者は周りに駐車した各自の車からステージ近くのマイクに歩み寄って質問を行った。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、バイデン陣営が屋内での大規模集会を取りやめたことから、異例の「ドライブイン形式」の対話集会が実現した。 集会の中で、国内の治安や秩序に関するトランプ氏の主張をバイデン氏が一笑に付す場面もあった。トランプ氏は、バイデン氏が大統領に選ばれれば広範囲にわたる暴力と混乱が米国の路上で、とりわけ郊外で発生するだろうと述べている。 これに対しバイデン氏は、自分には国を一つにまとめる能力があると強調。「私は民主党の大統領になるのではない。米国の大統領になるのだ」と語った。 以下、集会でポイントとなった点を5つ挙げる。 敵はパークアベニュー 生まれ故郷のスクラントンで対話集会を開くにあたり、バイデン氏は有権者に対し新たな選択の構図を提示しようとした。簡略化されたその構図とは、スクラントンとニューヨーク・マンハッタンのパークアベニューを対比させるというものだ。前者は自らの労働の対価として賃金を得るブルーカラーの地元を、後者は他人の労働から利益を得る一握りの富裕層の拠点をそれぞれ象徴している。 バイデン氏は、この大統領選を「スクラントンとパークアベニューの戦いだと考えている」と強調。「パークアベニューにいるトランプ氏にはウォール街しか見えていない。株式市場のことで頭がいっぱいなのだ」と述べた。 これはトランプ氏の経済政策に対する攻撃だった。世論調査では高い支持を得ている領域だが、バイデン氏の見解では、トランプ氏の経済面での実績は富裕層に恩恵をもたらす一方、労働者階級のことを顧みるものではなかった。 「スクラントンの私の家の近所では、(株を保有している人は)そう多くなかった。医療

続きはこちら

(2020/09/18)