新型DBXは“スーパーカー”だ! アストン初のSUVに日本で乗った!(GQ JAPAN)

【リンク先抜粋】
イギリスの名門アストン・マーティンが2019年11月に中国・北京で発表した同ブランド106年の歴史における初のSUV、DBXの量産モデルが日本にやってきた。 都内の路上で見るDBXは、その外装色が凝縮感を感じさせるガンメタリックということもあっただろうけれど、SUVとしては適度にコンパクトに思えた。具体的には、ポルシェ「マカン」程度に。 もっとも、それは前後オーバーハングが短くて、曲面の多いデザインによる錯覚で、実際は全長×全幅×全高は5039×1998×1680mmと、マカンどころか、「カイエン」よりも114mm長くて、13mm幅広く、5mm高い。つまり、カイエンとほぼ同サイズといっていい巨体なのだ。 ところが、走り出してビックリ。まるで、「DB11」か「ヴァンテージ」の、ちょっと車高の高いバージョンに乗っているぐらいの感覚で運転できる。 ホイールベースはカイエンより165mmも長い3060mmもある。3mを超えているなんて、いまもって筆者には信じがたい。同クラスのライバル、たとえば全長が5125mmのベントレー「ベンテイガ」は2995mm、5112mmのランボルギーニ「ウルス」は3003mm。ランドローバーの新型「ディフェンダー110」だって、全長は4945mm、ホイールベースは3020mmである。 サー・アレック・イシゴニスが開発した革命的小型車のミニは全長3050mm。ミニがすっぽり入るのはDBXだけなのだ。 ま、だからなんだ? と、問われれば、ミニがホイールベースに入るかどうかというのはショーファー・ドリブンのひとつの目安である、と、筆者は思っておりまして、実際、あとで後席に乗ってみて、たまげた。 長大なホイールベースと、標準装備の巨大なガラス・パノラマ・サンルーフのおかげで、後席からの眺めはきわめてモダンで、後述するレザーとウッドとウールの世界が広がっている。この席に座るひとびとが見ている世界は金ピカに輝いている。

続きはこちら

(2020/09/14)