糖質オフでもごはんがおいしい? アイリスオーヤマの「ヘルシーサポート炊飯器」(BCN)

【リンク先抜粋】
 アイリスオーヤマが8月7日に発売した「ヘルシーサーポート炊飯器5.5合 RC-IJH50」は、普段から糖質の摂取を気にしているユーザー向けに、糖質を約20%減らしながらも、ごはんのおいしさを損なわないようにする「低糖質炊飯メニュー」を搭載する。価格はオープンで、税別の実勢価格は1万6800円前後という安さも衝撃的だが、「糖質を減らしても、ごはんがおいしい」などといううまい話が本当にあるのだろうか。実際に食べてみた。 ●1年間で茶碗273杯分の糖質が減らせる仕組み  通常の糖質カット機能を搭載する炊飯器は、ごはんに含まれる糖質を水に溶かしてカットする。文字通り、ごはんのうま味成分を排出する方法だ。  これに対してヘルシーサポート炊飯器は、米に通常よりも水分を多く浸透させて炊くことで、同質量のごはん(例えば茶碗一杯によそったときのごはん)に含まれる糖質の量を、通常の白米の茶碗一杯よりも減らすことができるのだ。    イメージとしては、ごはん100gに含まれる炭水化物(糖質)が37.3gに対して、水分が59.9gあったとすれば、低糖質炊飯メニューで炊いたときに、同じ100gでも炭水化物が約2割減の28g、水分が69.8gになるというわけだ。  つまり、ユーザーは同じ茶碗一杯をよそっても、糖質が減り、水分を多く含んだごはんを食べていることになる。自らをだますようでありながら、普段と同じごはんの量を食べられるので満腹感も得られる。同社では、茶碗一杯(150g)を毎日3食、365日食べた場合、通常の炊飯で同量のごはんを食べた時よりも、1年間で茶碗273杯分の糖質が減らせると試算する。  糖質が減る点は理解できたが、問題は味だ。水分を多く含んだごはんだと、単純におかゆをイメージしてしまう。やわらかすぎるごはんでは、食が進まないだろう。そこでアイリスオーヤマは、専用の炊飯工程のプログラムを開発。水分が多くても、おかゆのようにゆるくならずにごはんのおいしさや粒の食感が得られるようにしたのだ。  残念ながら、炊飯工程の詳細についてはブラックボックスとのことだが、米に水分を含ませることから初期の浸水工程と炊き上げる際の温度変化や時間(温度上昇の角度)などに工夫があるものと思われる。  なお、低糖質炊飯メニューはしっかり糖質をカットしたいユーザー向けの「20%カットモー

続きはこちら

(2020/08/25)