渡哲也さんが死去 78歳肺炎で 故石原裕次郎さんと石原プロを支えた昭和の大俳優(スポーツ報知)

【リンク先抜粋】
 呼吸器疾患で療養中だった俳優の渡哲也さんが8月10日午後6時30分に肺炎のため死去した。78歳だった。所属事務所の石原プロモーションが14日、発表した。昭和の大スターがまた1人、息を引き取った。  1941年12月28日、島根県安来町(現・安来市)で生まれ、兵庫県淡路町で育った。高校卒業後に上京し、進学した青山学院大では空手道部に在籍した。  もともとは航空整備士を志望していたが、故・石原裕次郎さんに憧れ、一目会いたいと訪れた日活撮影所でスカウトされ、64年に日活入社。翌65年に映画「あばれ騎士道」で主演デビューを飾った。初対面の石原さんにあいさつをした時、握手とともに激励の言葉をもらったことに感動。後に自らも後輩たちに対して同じように振る舞うようになった。  68年に第1作が公開された「無頼」シリーズは最初の代表作となったが、71年に日活を退社。石原さんを慕って石原プロモーションに入社した。  73年には歌手として「くちなしの花」を発表。約150万枚を売り上げる大ヒット曲となり、翌年のNHK紅白歌合戦にも出場した。  華々しい活躍の陰で、病と闘い続けた生涯でもあった。74年のNHK大河ドラマ「勝海舟」は肋膜炎のため途中降板。75年の映画「大脱獄」は高倉健さん、菅原文太さんとの共演が決まっていたが、渡さんの体調不良のため実現しなかった。91年には直腸がんも患った。  悪化していた石原プロの経営を立て直すため、76年からはテレビドラマにも本格進出。同年開始の主演作「大都会」シリーズ、79年オンエアスタートの「西部警察」はサングラスの似合うダンディーな姿が国民的な人気を呼んだ。  87年に石原さんが52歳の若さで死去した後、後継の社長に就任。2011年に退任するまで、弟分の舘ひろしとともに若手の「石原軍団」育成。2015年6月、急性心筋梗塞で緊急入院。約1か月後に退院、リハビリを続け、11月には仕事復帰を果たした。  最後の仕事は2020年6月に行われた宝酒造の日本酒「松竹梅」の50周年を記念した新CM「よろこびをお伝えして50年~幻の共演~」編にナレーションで出演。2021年1月16日の石原プロ解散を踏まえ、32年間続けたCMを勇退。石原裕次郎さんとテレビCM“初共演”で有終の美を飾っていた。  最後の師弟タッグが実現したCMでは、京都・東福寺の光

続きはこちら

(2020/08/14)