「note」投稿者のIPアドレスが確認できる不具合発生、他サイトの投稿と紐付けようとするネットユーザーも現れ騒動に(Impress Watch)

【リンク先抜粋】
 note株式会社は14日、コンテンツ配信サービス「note」において、記事投稿者が直近でログインしたIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できる不具合が発生していたことを明らかにした。 【この記事に関する別の画像を見る】  同社では同日午前10時40分に不具合を検知し、午前10時58分に応急措置としてnote全体へのアクセスを遮断。午前11時56分に修正対応が完了したという。  今回の不具合でIPアドレスを見られた可能性があるのは、noteアカウントで2記事以上を投稿したユーザー。  noteで表示された投稿者のIPアドレスを他の掲示板サイトなどの投稿に表示されるIPアドレスと紐付け、SNS上で公開する動きもあり騒動となっている。  こうした騒動に関して、同社は「IPアドレスを利用して他のウェブサイトにアクセスした履歴が本人だと断定することはできない」と説明。今回の不具合によって名誉棄損などの被害を受けたユーザーに対し、「ご本人と連携して法的措置を含めて」サポートするとしている。 【お詫び】 noteサービスにおいて、記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまう不具合がありました。現在は修正済みです。 なお、一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。 ご迷惑をおかけし大変申しわけありません。https://t.co/dnrp9YRo4p ― note株式会社 (@note_corp) August 14, 2020

続きはこちら

(2020/08/14)