レバノン入りのマクロン氏が改革の必要性強調 大規模爆発で(産経新聞)

【リンク先抜粋】
 【カイロ=佐藤貴生、ワシントン=黒瀬悦成】レバノンの首都ベイルートでの大規模爆発を受け、旧宗主国フランスのマクロン大統領は6日、現地を訪れた。マクロン氏は記者団にレバノンへの連帯や支援を表明する一方、汚職撲滅などを断行しなければレバノンは「沈み続ける」と改革の必要性を訴えた。同国では政治の停滞が長期化し、国民の批判が強まっていた。  レバノン政府は5日、危険物の管理を担当した港湾職員らに自宅軟禁を命じた。爆発が起きた港湾地区の倉庫には、爆薬の原料となる大量の硝酸アンモニウムが過去6年、保安措置を取らずに保管されていた。溶接作業時に出た火花が爆発の原因との見方もある。  エスパー米国防長官は5日、「報道の通り、多くの人々が事故だとみている。それ以上話すことはない」と述べた。トランプ米大統領は4日、米軍将官らの話として「攻撃とみられる。(使われたのは)爆弾のようなものだ」と指摘し、テロ攻撃の可能性を示唆していた。  ロイター通信によると、死者は少なくとも145人に上り、負傷者は5千人を超えた。家屋の破損で30万人が帰宅できず、政府は2週間の非常事態を宣言。仏など欧州や中東諸国の国際支援が本格化している。

続きはこちら

(2020/08/06)