「スマホ3000万契約」「5G比率6割」――ソフトバンク宮内社長が2023年度までの目標を示す 達成は今後のiPhone次第?(ITmedia Mobile)

【リンク先抜粋】
 ソフトバンクは8月4日、2020年度第1四半期の連結決算を発表した。コンシューマー事業では新型コロナウイルスの影響で端末販売が落ち込み減収減益となった一方で、同じく新型コロナウイルスの影響でテレワークに関するソリューションや端末の販売が伸びた法人事業と、ZOZOを子会社化したヤフー事業(※1)において増収増益となったことから、全体としては「増収増益(営業利益ベース)」となった。 2023年3月末までにスマホの契約者数を3ブランド合算で3000万件の大台に乗せる計画 (※1)Zホールディングス(旧ヤフー)と、その傘下にあるヤフー(Zホールディングスから分割した事業会社)を始めとする子会社が運営する事業  この決算説明会において、同社は2019年5月の決算説明会で言及した「営業利益1兆円企業へ」の道筋を初めて示した。「5G」「フィンテック(インターネット金融)」「IoT(モノのインターネット)」「eコマース」を軸とした成長戦略と、「AI」や「RPA(ソフトウェアロボット)」を活用した構造改革を通して、2022年度(2023年3月期)にそれを達成するという。  この記事では、成長戦略における柱の1つである「5G」に的を絞り、説明会で語られたことをまとめる。

続きはこちら

(2020/08/04)