トレンドに突如現れた謎ワード「Twitter2」に困惑するユーザー続出 出るのか、ついに続編が……(ねとらぼ)

【リンク先抜粋】
 8月3日の18時ごろから、Twitterトレンドに急浮上したワード「Twitter2」に、困惑するユーザーが続出しています。出るのか、ついにあの大ヒットSNSに続編が……。 トレンドに「Twitter2」  しかし、トレンドを開いてみても目につくのは「何?と思って開いたらやっぱり何のことかわからない」「トレンドで検索してもみんなわかんないっていってて面白い」など、やっぱり「分からない」というツイートばかり。筆者もしばらく「どういうことなんだ……」と困惑しつつ調べたところ、ようやく火元らしきツイートにたどり着くことができました。  投稿時間やリツイート数から見て、恐らく「Twitter2」の震源地は、バーチャルYouTuber・湊あくあさん(ホロライブ2期生)のこのツイート。 「なんと本日でTwitter2周年を迎えました!びっくり!3年目も清楚な大天使メイドとして頑張っていくから、みんなよろしくね~」(湊あくあさんのツイートより)  どうやら文中の「Twitter2周年」の部分が、Twitter特有の謎トリミングにより「Twitter2」としてトレンドに入ってしまったようです。謎が解けてスッキリした……ような、そうでもないような……。  残念ながらTwitterの続編構想ではありませんでしたが、Twitter上では今回のトレンド入りを受けて、「TwitterシリーズはTwitter2が傑作で3以降は迷走し始めたからなぁ」「仮面ライダーの強化フォームみたい」「むしろなんでも気軽に呟けた頃のTwitter0とかに戻って欲しいですわ」などTwitter2についてのさまざまな妄想や感想をつぶやく人も。また、Twitterの見た目を旧バージョンに戻すブラウザ拡張「GoodTwitter2」のことではないかと推測する人もみられました。  なお、一部ネットユーザーの間では以前から、Twitter2といえば「だれも社会や政治の話をせず、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNS」のことを指すといわれていたりいなかったりしますが、特に今回のトレンド入りとは関係なかったようです。

続きはこちら

(2020/08/03)