Yaffle、子どもの頃に玉置浩二『田園』を聴き…ノリすぎて大惨事に(J-WAVE NEWS)

【リンク先抜粋】
J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。 7月24日(金)のオンエアでは、ソングライター/プロデューサーの小島裕規によるプロジェクトであるYaffleが出演。 Yaffleは、小袋成彬率いるインディ・レーベル「Tokyo Recordings」の創設メンバーのひとり。他にも、SANABAGUN.のフロントマン・高岩 遼のソロアルバムのプロデュースや、柴咲コウ、水曜日のカンパネラ、Charisma.com、SIRUP、iriなど数多くのアーティストのアレンジや楽曲提供などを行う気鋭クリエイターだ。 ■高校の吹奏楽部で「最初のプロデュース」 Yaffleの出身は東京都渋谷区。6歳のころからピアノをはじめ、ほかにもさまざまな習い事をしていたという。 Yaffle:ほかはやめちゃって、ピアノだけ残ったっていう。 クリス:ほかはどんなことをやっていたの? Yaffle:水泳とか。けっこう親父が武道好きで少林寺拳法みたいなものも。僕だけすぐにやめて、親父が残って帯をとったりとか(笑)。中学ぐらいになって、勝手に自分で、練習曲じゃないJ-POPのヒット曲集みたいなやつを買ってきたんです。そこにコード進行が書いてあって、それをちゃんと読めるようになると楽譜を読まなくてもいいと発見したぐらいからハマりました。 クリス:今までの“やらされていた感”が急に「やばい、これおもしろいぞ」と。 Yaffle:そうですね。そこで点と点が線でつながる、みたいな。 クリス:それがいくつぐらいだったの? Yaffle:中学生ぐらいで、そのときにフリーの音楽制作ソフトみたいなのを見つけてきて、それを触りだして大規模編成ものに憧れるというか。パソコンでやると人や楽器をどんどん勝手に増やせるじゃないですか。それにハマッちゃって。高校生になって吹奏楽部に入ると、本当に人がいっぱいいる状況になって、さらにハマっちゃった感じですね。 吹奏楽部で「初めてのプロデュース」を経験したことも、Yaffleにとって大きなプラスになったという。 Yaffle:最後には50人向けの譜面を書かせてくれたりしたんです。それはショッキングにいい出来事でしたね。 クリス:なるほど。

続きはこちら

(2020/08/03)