【新車で買える1937年式!?】アルヴィスに、日本で試乗してみた 新・旧4.3リッター・バンデン・プラ・ツアラー(AUTOCAR JAPAN)

【リンク先抜粋】
text:Kazuhiro Nanyo(南陽一浩) photo:Masanobu Ikenohira(池之平昌信) 【写真】アルヴィス コンティニュエ―ション/ヘリテージ【比べる】 (28枚) 試乗会の案内をメールで見て、二度見した。アルヴィスとあったからだ。日本ではカーグラフィック誌の創刊編集長、故小林彰太郎氏が好んだ英国車として知られる、そんなエンスー物件だ。 1919年にコヴェントリーで創業したアルヴィスは、現存する自動車メーカーの中ではシトロエンと同い年で、戦前にスポーツカーやレーシングカーで評価を高めた頃はベントレーやロールスと同格とされた、英国の名門中の名門だ。 技術力の高さゆえ第二次大戦前から軍需産業にも着手したが、戦後は民生用の自動車部門は大量生産の波にのり切れず、1960年代にローバー、次いでブリティッシュ・レイランドに吸収された。 以降、アフターサービス供給は「レッド・トライアングル社」の名で継続されるも、アルヴィスの商標名は軍産部門と一緒にいくつもの軍需産業グループを渡り歩いていた。 10年ほど前、レッド・トライアングル社がブリティッシュ・エアロスペース社から自動車としてのアルヴィスの商標を買い戻すことに成功。 そこで、1937年に英国で150台分の製造認証が下りていながら戦争によって生産が中断していた77台分、つまりデッドストック状態だった当時のパーツと許可枠が用いられ、新たに「アルヴィス・コンティニュエーション・シリーズ」の名で、ロードカーとして世に送り出されたのだ。 それが今回の試乗に供された「4.3リッター・バンデン・プラ・ツアラー」で、日本でナンバー取得した第1号車だ。

続きはこちら

(2020/08/02)