「ブラウズ コマース の時代は、まさにいま終わった」:ステラ&ドット創業者のジェシカ・ヘリン氏(DIGIDAY[日本版])

【リンク先抜粋】
新型コロナウイルスの影響が経済全体に及ぶなか、依然として何百万人ものアメリカ人が職にあぶれており、その多くはほんの数カ月前までしていた仕事に戻れそうもない。 こうして生じた、いわば「雇用の穴」を埋めようとする企業も現れている。たとえば、ステラ&ドット(Stella & Dot)や同社のスキンケアブランド、エヴァー(Ever)、アクセサリーブランドのキープ(Keep) は化粧品や衣服、ファッションアクセサリーなどを販売することに意欲的で、能力のある人に、ギグエコノミーの仕事を提供している。 「ステラ&ドットは失業率8~9%の際(2008年の経済危機)に本格的な成長をはじめた。ある意味、我々のビジネスは経済状況に対して逆循環的とも言える。景気が落ち込み人々が現金をよりいっそう必要とするときに、ただ販売を希望する人が増えるだけでなく、積極的に販売してより高い収入を得る人々も増えるからだ」と、ソーシャル販売専門のアクセサリーブランド、ステラ&ドットの創業者CEOジェシカ・ヘリン氏は米DIGIDAYの姉妹サイトであるグロッシー(Glossy)の「ビューティー・ポッドキャスト(Beauty Podcast)」で話した。 同社には「アンバサダー」と呼ばれる販売員が約3万人いるが、毎月積極的に販売しているのは8000~1万人だと、ヘリン氏は語る。 新型コロナウイルスの感染拡大以前、ステラ&ドット、エヴァー、キープの3社は販売員をデジタルプラットフォームと連結し(ショッピファイ[Shopify]、ピンタレスト[Pinterest]、ポリヴォア[Polyvore]」に触発されたという)、各々がキュレートした商品を取り揃え──つまり、デジタル上に店舗を構え──顧客にeメールなどで売り込みをかけられるようにするためのシステム構築に5000万ドル(約53億円)を投じていた。そして、この先見性こそが今を生きのびるための重要な鍵となっている。 以下に発言の抜粋をいくつか紹介する。読みやすさを考慮し、多少編集を加えてある。 Subscribe: Apple Podcasts | Stitcher | Google Play | Spotify

続きはこちら

(2020/07/19)