廃業危機でも大会を開く花火師の告白「希望の灯をともしたい」(FRIDAY)

【リンク先抜粋】
日本の夏を彩る風物詩、花火。その花火業界がいま、危機に瀕している。新型コロナウイルス感染拡大の影響で予定されていた大会や行事が軒並み中止になり、売り上げがゼロに近いところまで落ち込んでしまったのだ。 【写真】花火打ち上げの準備をする花火師たちの奮闘 そうした苦境の中、全国6社の花火会社が『キズナハナビ』というプロジェクトを発足させた。7月24日(金)から8月1日(土)までの期間に、全国の7会場でリレー形式で花火を打ち上げるというもので、ウイルス感染拡大防止のため日時や場所などは公開せず、無観客で実施し、撮影した映像は、開催資金にあてられるクラウドファンディングの支援者に後日限定公開される。 中心となってプロジェクトを推し進めてきた福岡県北九州市の株式会社ワキノアートファクトリーの脇野正裕社長に『キズナハナビ』にかける思いを聞いた。 ◆日本全国に、光のバトンタッチを 「新型コロナウイルスにより日常生活が大きく変わりました。進路や仕事によっては未来が変わった人もいるでしょう。今回、私たちは西の九州から東へ向かって7か所で順に花火を上げ、最後に全国で6社一斉に打ち上げて、日本全国に光のバトンタッチをしよう、と。たとえ採算がとれなくても、この閉塞感に満ちた日本全国を少しでも元気にしたいという気持ちなんです。 本来ならテレビで生中継してもらえればよかったのですが、どの業界も経済的な落ち込みが激しく、資金的に難しいということで、撮影した映像に音楽を合わせて編集した動画を、クラウドファンディングでご支援いただいた方にお返しする形にしました。動画では花火を見せるだけではなく、裏方の仕事や花火師一人ひとりのメッセージなども入れて、我々の思いを見ていただきたいと考えています」 『キズナハナビ』発足の経緯を、脇野社長はそう説明する。そもそものきっかけは、緊急事態宣言下で日本中に重苦しい空気が漂う中、ワキノアートファクトリーの社員が「個人的に花火玉を購入して打ち上げたい」と相談してきたことだった。「こんな時こそ花火を見て上を向くことで、前向きな気持ちを持ってほしい」という社員の熱意に触れ、会社として全面協力することを即断。それまで花火を打っていた近隣の地域に相談し、すぐに「ぜひお願いします」と快諾されたことで、打ち上げが実現した。 コロナ禍の中ではおそらく全国初となるこの打

続きはこちら

(2020/07/19)