藤井聡太棋聖、羽織はかまで17歳最後の対局開始(日刊スポーツ)

【リンク先抜粋】
藤井聡太棋聖が17歳最後の日となる18日、東京都渋谷区のABEMAスタジオ「シャトーアメーバ」で行われた「将棋日本シリーズJTプロ公式戦」1回戦、菅井竜也八段(28)戦に登場した。16日に、17歳11カ月の史上最年少で初タイトルとなる棋聖を獲得後、タイトル保持者としての初対局は、午後3時から始まった。振り駒で歩が4枚出て、藤井は先手で、いつものようにお茶を一服含んで初手先手2六歩、後手菅井後手3四歩とした。 【写真】タイトル戦では初めてとなる和服姿を披露した藤井聡太七段 両者、羽織はかま。段位は七段でもタイトル保持者として藤井棋聖は駒箱のフタを開け、「王将」と書かれた駒を置く。序列上位者としての振るまいが早速、見られた。 昨年に続いて2年連続の出場となる藤井は、初出場の前回(8月、福岡市)は和服姿を公式戦で初めて披露したが、1回戦で三浦弘行九段(46)に敗れている。今年は、1日早い誕生日プレゼントとなる「棋聖初勝利」と「JT初勝利」を目指す。 対戦相手の菅井八段は、2017年(平29)に王位を獲得。今期は名人戦への挑戦権を争うA級順位戦に初めて参加している若手実力者でもある。 両者は、藤井のデビュー1年目となる2017年(平29)8月王将戦予選で初めて対決した。続く翌年9月の棋王戦決勝トーナメントと藤井が連敗後、4連勝。直近では、今年3月の棋聖戦挑戦者決定戦準々決勝、翌4月の王位戦挑戦者決定リーグ白組でぶつかり、勝利している。 この棋戦は前回優勝の渡辺明棋王・王将(36)をはじめ、タイトル保持者と賞金ランク上位者12人によるトーナメント。優勝賞金500万円、準優勝150万円。本来は全国を転戦して公開対局で行うが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回は6月28日の開幕局から9月12日の2回戦第3局まで、無観客での対局が決まっている。9月22日の2回戦第4局からは、全国4カ所の転戦を予定している。 持ち時間は各10分、これを使うと1分単位で5回の考慮時間がある。これらを合わせた15分をすべて使い切ると、1手30秒未満で指さなければ負けになる。読解力と決断力が問われる超早指し戦だ。

続きはこちら

(2020/07/18)