阪神にとって大きな1勝、福留さまさま/吉田義男(日刊スポーツ)

【リンク先抜粋】
<阪神6-4ヤクルト>◇16日◇甲子園 阪神がゲーム終盤にヤクルトのリリーフ陣を沈めた。1点ビハインドをサンズ、福留の2本のアーチで一気にひっくり返した。 【写真】ヒーローインタビューを終えスタンドのファンにあいさつする福留と寄り添うトラッキー 吉田 阪神にとっては非常に大きな1勝になりました。もはや負けゲームでしたから。福留さま、さまですな。ベテランの本領発揮というべきか、さすがという働きでした。サンズもよく打ったと思います。ただ、試合としては、いかに「4番」が大事かを表した一戦といえますね。 3点リードのヤクルトは5回、阪神先発中田から青木が右二塁打、村上が中前打を放つと、ヤクルトベンチはすかさず村上をベンチに下げて、代走広岡を起用した。 吉田 わたしには何があったのはわかりません。でもそれまでの村上は3打席で3安打を放っていました。ペナントレースの厳しいときに「4番」を代えるのは不思議でした。ヤクルトが中盤で4番村上をベンチに下げたことが、結果的に阪神には「追い風」になったといえます。それと5回は村上のヒットで青木がホームに返ってこれなかった。あの4点目が分水嶺(れい)だったように思います。 その「4番」の明暗は6回に表れた。ヤクルトは6回表2死満塁で、村上に代わった4番広岡が二ゴロで無得点。その裏の阪神は4番大山の中越え三塁打から同点に追いついた。 吉田 気になったのは近本ですね。5回に代打陽川を送られた。ちょっとボールを振りすぎのところがあった。こちらから表情をみていても自信を失っているようにもみえる。近本、高山らに当たりがないなかでチームとしてはよく戦っている。これからも総力戦です。 【取材・構成=寺尾博和編集委員】

続きはこちら

(2020/07/16)