【新型コロナ】千葉県で宣言解除後最多の感染32人 生徒や児童も 3校臨時休校 半数経路不明(千葉日報オンライン)

【リンク先抜粋】
 千葉県内で16日、32人の新型コロナウイルス感染が判明した。32人判明は5月25日の緊急事態宣言解除後で最多。重症者はいない。高校生、中学生、小学生も各1人含まれる。少なくとも15人の感染経路が不明。タムス浦安病院(浦安市)の看護師1人の感染も新たに判明し、同病院での感染者は入院患者と職員計28人になった。  県内では11日連続で10人以上の感染が判明。確認された感染者は累計1227人に増えた。うち入院中の人も150人を超えた。  緊急事態宣言解除後の感染判明数は、これまで今月12日の31人が最多だった。  新たに感染が判明した32人のうち、20代以下が20人で6割を占めた。女子生徒1人の感染が判明した県立我孫子高校は17日から19日まで臨時休校となった。習志野市立中学校と野田市立小学校の各1校も、生徒と児童それぞれ1人の感染を受けて臨時休校措置を取った。  県と県教委によると、我孫子高(生徒数959人)の女子生徒は15日に登校したが、1時間目に同居の母親が感染したと分かり、早退。同日中に検査を受け、16日朝に生徒も陽性と判明した。同校は16日、定期テストを行っていたが、1時間で打ち切って一斉下校とした。  生徒は無症状。13、14日も登校している。同居の父親と弟も陽性と確認され、家族全員が感染した。母が勤務する都内保育園の同僚の感染が判明していた。  臨時休校中に校内の消毒を行い、保健所が濃厚接触者の特定を進める。  習志野市の無職女性は県内の高齢者施設に入所。同施設で接触していた30代男性職員の感染が判明済み。  我孫子市の50代会社員は同居の夫の感染が15日に判明。16日に同居の息子と娘も感染が分かった。女性は4、6、7日に県内の職場で勤務していた。  佐倉市の教員は成田市が15日に発表した同市立小学校勤務者で、同居の父の感染が判明済み。  野田市教委は16日、市立七光台小に在籍する児童1人の感染が判明したことから、同小を同日から19日まで臨時休校にすると決めた。休校中に校内を消毒する。市は17日、児童の在籍するクラスや関係する教員51人のPCR検査を行う。  習志野市立第六中学校の生徒1人の感染判明を受け、習志野市教委は16日、同中学校を17日まで休校すると発表した。休校中、校内の消毒をするほか、生徒約500人と教職員約30人の健康状

続きはこちら

(2020/07/16)