Jリーグが7月10日からの“有観客”試合で「整列入場」「イベント開催」「飲食・グッズの販売」を解禁!(SOCCER DIGEST Web)

【リンク先抜粋】
 新型コロナウイルスの影響で、約4か月中断されていたJリーグは、6月27日にJ2が再開、J3が開幕を迎え、7月4日にはJ1もリスタートされた。  7月7日には、第7回の実行委員会が開催され、その後にオンライン上行なわれたメディアブリーフィングでは、再開されたリーグ戦での観客を迎え入れるための詳細が説明された。  当初の決定通り、再開後2節を観客を入れない“リモートマッチ”で行なった後、7月10日から観客を迎え入れて試合開催する方針で、村井満チェアマンは「ベースは政府見解。変更がなければ既存の考え方で準備していく」と明言した。  これにより、10日のJ2ファジアーノ岡山対ギラヴァンツ北九州(シティライトスタジアム)からサポーターが入場できるようになる。  その一方で、Jリーグの策定したガイドラインには一部修正も加えられた。当初は8月1日以降でないと認められなかったものが、7月10日の開催時から可能になる。  主な変更点としては、選手がバラバラに入場していたのが、従来のように整列しての入場となる。さらに、キックオフセレモニーなどのイベント開催や、配布物なども制限付きで可能となる。    Jリーグの藤村昇司特命担当部長は「マスコット周りに密ができなければ、ピッチ上に登場しても問題ない」とファンとのふれあいには制限がかかるものの、マスコットたちの登場も認められた。  また、場内では、アルコールを除く飲食、およびグッズの販売が認められる。一部専門家からは「スポーツバーとかでもお酒をたしなんでいるので、球場だけ禁止というのは科学的なエビデンスがない」との意見も出たものの、村井チェアマンは、「様々議論しました。アルコールを過度に飲まれた方への対応配慮より、まずは安全にお客様をお迎えすることに集中したい」との見解から、7月中のアルコール販売は見送られた。  緩和されたとはいえ、7月10日時点ではビジター席は無く、上限5000人、もしくは収容人数の50%の少ない方での観客しか入れない。チケットもシーズンシートやファンクラブを優先して販売され、一般販売はクラブや会場によって有無が決められる。さらに、エスコートキッズやペナント交換なども行なわれい。また、今季限定の5人交代制や飲水タイムなどは引き続き採用される。  特殊な状況下ではあるものの、少しずつでも観客がスタジアムに

続きはこちら

(2020/07/07)