スイカの種、たくさん飲み込んでも大丈夫? 食べ過ぎは体に悪いってホント?(All About)

【リンク先抜粋】
スイカの主な栄養素は「水分」です。100g中89.6gが水分ですので、ほぼ9割は水分なのです。カリウムが120mgと多いのも特徴。腎臓に負担がかかっている場合「スイカは食べないようにしてくださいね」と言われるのは、このカリウムの多さが原因です。 しかし腎臓に負担がかかっていない人にとっては、カリウムは「利尿作用」があり、「むくみ」を予防するなど、体にとてもよい影響を与えてくれます。スイカは食べようと思えばかなりの量を食べることもできるので、「水分と塩分を摂って」と言われる熱中症対策にももってこいです。 赤玉と黄玉の栄養の違いは、「色素」の違いですが、この色素は実は「ビタミンA」のもとであるカロテンです。黄玉は微量にしか含まれていませんが、赤玉は100gあたり830μg入っています。 ビタミンAの1日の必要量(推奨量)は18~29歳男性・50~69歳男性で850μg、30~49歳男性は900μg、70歳以上男性は800μg、18~29歳女性・70歳以上女性で650μg、30~69歳女性は700μgですので、赤玉すいかを100g食べれば十分、摂取できてしまいます。

続きはこちら

(2020/07/06)