鹿児島県内の避難情報(午後7時現在)(MBC南日本放送)

【リンク先抜粋】
鹿児島県内の自治体では避難勧告や避難準備の情報が出されています。 避難勧告が出されているのは、鹿児島市の磯・竜ヶ水地区の47世帯82人、姶良市の竜門、永原、白浜、山田、北山、漆、西浦校区の全域と小川内地区、新留地区、大山地区の一部2303世帯4145人、垂水市の市木、水之上、協和、牛根地区の2964世帯5602人です。 避難勧告は、5段階の大雨警戒レベルのうち上から4番目の「レベル4」で、川やがけの近くなどの危険な場所に住む人は、避難所などへの避難が必要です。 「避難準備・高齢者等避難開始」の情報が出されているのは、鹿児島市の磯・竜ヶ水地区を除く全域のうち、土砂災害警戒区域に住む3万8924世帯7万64人、日置市の東市来町全域5270世帯1万1014人、阿久根市の全域1万71世帯1万9993人、伊佐市の全域1万3436世帯2万5752人、長島町の全域4303世帯1万171人、薩摩川内市の下甑、樋脇、隈之城、平佐西、永利地域1万8671世帯3万9838人、霧島市の全域6万611世帯12万5771人、姶良市の避難勧告地域を除く全域3万4908世帯7万3458人、さつま町の全域1万481世帯2万1165人、湧水町の全域4768世帯9045人、指宿市の全域2万160世帯4万826人、志布志市の全域1万5547世帯3万1246人、大崎町の全域6693世帯1万2948人、鹿屋市の輝北町、上高隈町、下高隈町の2418世帯4458人、垂水市の避難勧告の対象地域を除く全域4525世帯8846人です。 「避難準備・高齢者等避難開始」の情報は、5段階の大雨警戒レベルのうち上から3番目の「レベル3」で、高齢者や体の不自由な人など避難に時間のかかる人は早めの避難が必要です。

続きはこちら

(2020/07/05)