家に遊びに来るよその子に、マナーを教えるには?(ベネッセ 教育情報サイト)

【リンク先抜粋】
ちょいなさん、拝読いたしました。 これは、親としてはけっこうストレスが溜まりますね。 このことで悩んでいる方もけっこういるようで、私がNHKの「となりの子育て」という番組に出たときもこの話題で盛り上がりました。 もちろん、友達が遊びに来てくれるのはありがたいことですよね。 しかも、引っ越しをしたばかりで友達ができたのですから、本当にありがたいことです。 そうは思いつつも、忍耐にも限度がありますので、なんとかしたいところです。 ところで、私が1つ気になるのは、ご相談が「どうしたらうまく叱れるでしょうか?」という問いかけになっていることです。 「叱る」というのは、広辞苑によると「声をあらだててとがめる」ことです。 どんな状況でも、ひとを「声をあらだててとがめる」のは、決していい方法ではないと思います。 ましてや、ちょいなさん一家はまだ引っ越したばかりとのことです。 つまり、ちょいなさんと遊びに来てくれる子どもたちとは、まだそれほどなじみになっていないはずです。 その段階で、これをやってしまうことにはリスクがあります。 親の中には、たとえよその子に対しても自分流で言いたいことをズバッと言うひともいると思います。 自分はそういうキャラだ、と考えているひともいると思います。 もちろん、子どもたちが自分のことをわかってくれていて、「このひとはこういう言い方をするひとなんだ。その分とてもさっぱりしていておもしろいし、実はいいひとなんだ」などと理解してくれているなら、それでもうまくいくことがあるかも知れません。 でも、相手にそういう受け入れ態勢がない場合は、大きなリスクがあると考えるべきです。 「自分はそういうキャラだ。これが自分の言い方だ」と思っていても、相手のほうがそれを理解して受け入れ態勢ができていない場合は、ひどい誤解を招くことになります。 つまり、相手の子どもが、「なんてこわいお母さんなんだろ」「もう○○君と遊びたくない」と思ってしまう可能性もかなりあるわけです。 もしかしたら、家に帰って、「靴を脱ぎっぱなしにしただけで、すごく怒られた」と親に言うかも知れません。 というわけで、私は、叱るよりも、効果的な作戦を立てたり言い方を工夫したりするほうがいいと思います。 まず、オススメなのは、子どもをたくさんほめることです。

続きはこちら

(2020/07/05)