フェラーリ「SF 90ストラダーレ」がモナコのGPコースを爆走した理由とは?(GQ JAPAN)

【リンク先抜粋】
新型コロナウィルスの影響でモナコGPが中止になった5月24日の朝、モンテカルロ市街地のGPコースをフェラーリ初のハイブリッドスーパースポーツ、1000馬力の「SF90ストラダーレ」が走った。コクピットでそのステアリングを握るのは、モナコ生まれの現役フェラーリF1ドライバー、シャルル・ルクレール。 スタート&フィニッシュ地点はモナコでもっとも高い格式を誇るホテル、オテル・ド・パリだが、最初の1ラップを終えたルクレールをその前で拍手とともに迎えたのは、なんとモナコ公国のアルベールII世殿下。しかもマスクをした殿下、ルクレールと短い会話を交わした後にSF90ストラダーレの助手席に収まり、ルクレールのドライビングで自国のGPコースを1ラップしたのだった。 このショートフィルムを撮ったのは、映画『男と女』で知られる巨匠クロード・ルルーシュ監督で、そのタイトルは『Le Grand Rendez-Vous=ル・グラン・ランデヴー』という。実はルルーシュ監督、1976年に『C’etait un Rendez Vous=ランデヴー』という短編映画を制作している。今回は、その続編というわけだ。 オリジナル『ランデヴー』の舞台は未明から早朝に掛けてのパリ、クルマはルルーシュ監督が所有していたフェラーリ「275GTB」。外周の環状線、ペリフェリークのポルトドーフィンからパリの街に入った275GTBは、V12の快音を高らかに奏でながら全開で加速を続け、すべての信号を無視して飛ばしに飛ばす。 エトワール広場からシャンゼンリゼ大通り、コンコルド広場、ルーヴル美術館、オペラ座前と走り抜け、最後はパリの北にあるモンマルトルの丘を駆け上がって、サクレクール寺院の前で停まる。するとその南側にある有名な階段から若い女性が駆け上がってきて275GTBのドライバーと抱き合い、『ランデヴー』の意味が解明されて終了という、奇妙だが妙に印象的な短編。その間、8分35秒。 ところがこの初代『ランデヴー』、実際に走っていたのは、これもルルーシュ監督が所有していたメルセデス「450SEL6.9」だったという。SEL6.9はV8エンジンのATだが、派手なブリッピングとシフトダウンを繰り返すV12エンジンのサウンドは、フェラーリ275GTBのものを被せていたのだ。 それはそれとして凄いのは、実際にドライビングして

続きはこちら

(2020/07/03)