【CBC賞】厩舎の話(サンケイスポーツ)

【リンク先抜粋】
 アウィルアウェイ・高野調教師「暑さに強くない面を考慮して調整。適度に時計がかかれば」  アンヴァル・藤岡調教師「この馬場にしたら動きは良かった。体調はいいし、距離はベスト」  エイシンデネブ・坂口調教師「エンジンがかかると跳びが大きくなる。外へ出したほうがいい」  グランドロワ・和田騎手「行き切れるかがポイントになる。馬場は渋ったほうがいい」  ジョイフル・吉村調教師「中1週だが、反動もなく元気いっぱい。阪神のこの舞台が一番合う」  ショウナンアンセム・田中剛調教師「馬場が渋れば折り合いはつきやすくなる。舞台もいい」  ダイシンバルカン・高島助手「上がり重点でいい感じ。夏に調子を上げるタイプで道悪も得意」  タイセイアベニール・西村調教師「前走は時計も速かったし、いい脚を使った。充実している」  ディメンシオン・田代助手「前走を取り消した影響はない。初の6Fだが、ハンデは手ごろ」  ナインテイルズ・長谷川調教師「変わらず順調。道悪は歓迎だし、ハンデ53キロを生かしたい」  ノーワン・岸助手「まずまずの動きをしてくれた。カイ食いもいいし、状態面は変わらない」  ミッキースピリット・松若騎手「状態面は前走よりもう一段階上がっている。成長を感じる」  ラブカンプー・森田調教師「けいこはあまり動かない。以前よりゲートを出てからが速くない」  レッドアンシェル・庄野調教師「躍動感のある動き。調子は上向いてきている。馬場は不問」  ロケット・酒井騎手「動きは良かった。道悪も問題ないし、1200メートルも向いていそう」 (夕刊フジ)

続きはこちら

(2020/07/02)