日本テレビ「世界一受けたい授業」、SIMカードロックに「わかりづらい点あった。操作控えて」と案内(Impress Watch)

【リンク先抜粋】
 日本テレビは、6月27日に放送した番組「世界一受けたい授業」で紹介した携帯電話のSIMカードのロック方法について、「わかりづらい点があった。手順を確認できない場合は、操作を控えていただくようお願い申し上げます」と案内している。番組のWebサイトで案内を出した。  番組では、犯罪対策の一環として、携帯電話に装着するSIMカードにPIN(4桁の数字)を設定することを案内していた。ただ、日本テレビのWebページでは、「紹介した方法は、携帯電話会社ごとに異なる操作がある」として、手順を確認できない場合は、設定しないよう案内。一時的にSIMカードが利用できない恐れがある、という注意書きを掲出している。  IIJの堂前清隆氏は「操作を間違えると、スマホが利用できなくなる極めて危険性の高い機能」と説明。同氏はTwitterで、そのリスクを案内している。SIMカードにいったんPINを設定すると、別の携帯電話へ装着した際、正しいPINを入力してロックを解除する必要があるが、もし一定回数間違えて入力すると、SIMカードがロックされ使えなくなり、交換する必要がある。IIJのサポートセンターにも土曜日、問い合わせが急増したという。  携帯大手3社によれば、これまでのところ、問い合わせ件数で目立った動きはないという。  なお、NTTドコモ広報は「これまでのところ原則、オンラインでロック解除の番号を取得できる。ただし、ロック解除した場合、SMSを受信できなくなる、そうなると電話窓口へ問い合わせていただく必要があるが、その場合、自宅の電話番号を事前に登録していただいた場合のみ。登録していなければ店頭で対応する」とコメント。KDDI、ソフトバンクもすでにサポートサイトでSIMカードのPINに関する案内を掲載しており、まずはそちらを参照することをおススメしたい。 TV番組で「スマホの安全のためSIMカードにPINを設定しよう」という案内があったと聞きました。確かにそのような機能はありますが、操作を間違えるとスマホが利用できなくなる、極めて危険性の高い機能です。本当に必要な方のみ設定下さい。 前にTVで放送された時の案内(p.9~https://t.co/AiLhklPrvr ― 堂前@IIJ (@IIJ_doumae) June 27, 2020

続きはこちら

(2020/06/29)