8bit風グラフィックの2Dアクション『Bloodstained: Curse of the Moon 2』が7月10日に発売決定!(アスキー)

【リンク先抜粋】
 インティ・クリエイツは6月27日、『Bloodstained: Curse of the Moon 2』(Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One/Steam)の最新情報や配信日を発表した。配信日は2020年7月10日で、価格は1480円。    また、現在、Nintendo Switch版はあらかじめダウンロードが可能で、Steam版もストアページがオープンしている。   以下、リリースを引用    『Bloodstained: Curse of the Moon 2』は、耽美的で厳かな世界観を8bit風に表現した、懐かしくも新しいグラフィックの2D横スクロールアクションゲームです。本作では、前作『Bloodstained: Curse of the Moon』に続く複数のシナリオから構成される、IGA(五十嵐孝司氏)が監修した壮大なストーリーが展開されます。    プレイヤーは悪魔と錬金術師を憎む東洋の退魔士である主人公「斬月」を操作し、魑魅魍魎が潜む悪魔の城に挑みます。また、斬月が物語の中で出会う人物たちを仲間にすることで操作可能なキャラクターが増加します。仲間が増えることで、攻略の幅が加速度的に広がるステージ構成になっています。   『Bloodstained: Curse of the Moon 2』最新PV   前作のキャラクターも使用可能  本作では、斬月、ドミニク、ロバート、ハチに加えて、前作『Bloodstained: Curse of the Moon』のプレイアブルキャラクターの3人(ミリアム、アルフレッド、ジーベル)も使用可能になります!   既出の登場キャラクター キャラ紹介 ミリアム  錬金術師により、シャードを体に埋め込まれた少女。メインウェポンは非常に長いリーチと攻撃力をあわせ持つムチで、ダガー、トリプルダガー、オノ、鎌という4種ものサブウェポンを使いこなし、ザコ戦において無双の強さを発揮するオールラウンダー。   メインウェポン:ムチ    出は遅いが圧倒的なリーチを誇る武器。敵の射程外から一方的に攻撃を加えることが可能。   固有アクション:ハイジャンプ    特殊なコマンドを必要とせず、常に高く跳ぶことができる。回避に移動に攻撃にと大活躍する。   固有アクション:スライディング    狭い

続きはこちら

(2020/06/29)