薬膳で「おいしく整える」がテーマ。新木場・CASICAに漢方・乾物屋と食堂オープン(Webマガジン コロカル)

【リンク先抜粋】
■「おいしく整える」和漢の食材を、乾物と漢方の視点から提案 2020年6月16日、新木場にあるコンプレックス・スペース〈CASICA(カシカ)〉に〈Arkhē apothecary&kitchen(アルケー・アポセカリー・アンド・キッチン)〉がオープンしました。 【写真で見る】〈南風食堂〉と鎌倉〈杉本薬局〉監修による身体に優しいお茶 Arkhē apothecary&kitchenは、薬膳の視点で「おいしく整える」をコンセプトとした乾物屋と食堂。メニューの監修は、オープン当初から〈CASICA CAFE〉のメニューを手掛けてきた〈南風食堂〉の三原寛子さん。今回のオープンに合わせ、同カフェも〈Arkhē kitchen〉としてリニューアルオープンします。 店頭に並ぶのは、お茶やグラノーラ、出汁など。食堂ではアーユルヴェーダの考えをベースにしたメニューが楽しめます。それらが“処方箋”として、ひとりひとりの心身に気づきと安心を与え、おいしく整えてくれることを目指しているのだそう。 さっそくArkhē apothecaryのプロダクトをチェックしてみましょう。まず試してみたいのは出汁。滋味深い味わいで、味噌汁から煮物にまで合う〈鰹と鯖の和風出汁〉、雪中キャベツなどの野菜の旨みを引き出した〈雪中キャベツと椎茸の野菜出汁〉、ベジタリアンの方でも使用できる優しい味わいの〈大豆と昆布の精進出汁〉と、3種用意されています。 おいしくて気軽に栄養を摂られそうなのは、グラノーラ。無花果と苺のチョコレートグラノーラ、枸杞(クコ)と陳皮(チンピ)の薬膳グラノーラ、ミックスベリーグラノーラ、アップルシナモンのチョコレートグラノーラ、柚子と生姜のグラノーラ、トロピカルミックスグラノーラ、Arkhē グラノーラの、全7種。 お茶も、Arkhē apothecary&kitchenならでは。漢方や薬膳の視点から、乾物と和漢植物を使用したお茶を揃えています。監修者は三原さんと、鎌倉で漢方薬や自然薬を中心とした健康相談を行っている〈杉本薬局〉の杉本格朗さん。 ユニークなのは、ルイボスティーをベースに朝鮮人参やナツメ、ショウガ、シナモンなどをブレンドした〈和漢チャイ〉。身体がじんわりと温まりそう。 茶葉は、柿の葉とローズのグリーンルイボス茶、薄荷と陳皮の文山包種茶、ホーリーバジルと棗の三

続きはこちら

(2020/06/27)