誠也弾は見事修正力、巨人バッテリー安易/和田一浩(日刊スポーツ)

【リンク先抜粋】
<巨人1-5広島>◇24日◇東京ドーム 開幕4連勝中の巨人をストップさせたのは、広島の4番・鈴木誠の1発だった。初回2死一塁からの2ランだが「さすが」と思わせる内容だった。 打席を振り返ってみる。カウント2-0から内角の直球を空振りしたが、タイミング的にも完全な振り遅れだった。捕手の大城も「差し込めている」と感じたはず。同じ内角への直球を要求したが、少し甘く入った直球を、今度は完璧に仕留めてみせた。 強打者になればなるほど「差し込まれての凡打」や「振り遅れの空振り」というものに屈辱感を持つもの。少しタイミングが遅ければ「もう少しポイントを前にする」や「立ち遅れないようにしよう」と修正する。言葉でいうのは簡単だが、さすがは球界を代表する打者だけあって、見事に対応してみせた。 一方で、悔やまれるのは巨人バッテリーだろう。鈴木誠のような強打者に打たれるのは、ある程度仕方ないとも言えるが、それにしても安易にいきすぎた。打者が差し込まれた球に対して意識を強めたなら、簡単に続けるのは危険。別の球種を挟むとか、タイミングを惑わす工夫が必要だった。これが下位を打つような打者だったり、長打の確率が低い打者であればいいが、相手チームの主砲に対しての攻め方ではなかった。 広島打線を見ても、5番を打つメヒアは穴の大きなタイプ。初回であり、歩かせてもいいとは言わないが、もっとじっくり攻めていい。ここまでノーヒットだった菊池涼にも1本塁打を含む4打数3安打と打たれたのも気になる。大城は今季、練習試合期間にコロナで離脱していなければ正捕手の期待がかかっていた選手だろう。経験を糧に、レギュラーを目指してほしい。(日刊スポーツ評論家)

続きはこちら

(2020/06/24)