アウディゆえの魅力とは? 最新ディーゼルを搭載する“イケメン”の走りから考える(GQ JAPAN)

【リンク先抜粋】
2019年に登場した「Q5」に続いて、アウディの直噴ディーゼル・エンジン、TDI(ターボチャージド・ダイレクト・インジェクション)が「A6」と「A7スポーツバック」に追加となっている。ここでは、超イケメンのラグジュアリー・クーペ、セダンとクーペとワゴンの三位一体、A7スポーツバック 40 TDI quattroに試乗したので、その印象をお伝えしたい。 試乗車はSライン・パッケージに21インチ・ホイール&タイヤがオプションで選ばれていて、クールなイケメンぶりにいっそうの磨きがかかっている。 早速乗り込んでスターター・ボタンを押すと、ぶるん、とボディ全体が揺れる。最新ディーゼルといえども、軽油を圧縮して爆発させる原理は同じである。同じである以上、その爆発力というのはガソリン・エンジンよりスゴイ。ゆえに、ぶるん、と揺れる。 ところが、走り出してみると、“クリーミー”ということばが浮かんできた。超なめらか。アクセルを全開にすると天井知らずにまわって、トルクが湧き出してくる。黒澤明の名作「椿三十郎」のラストのごとく、ブワーッと。まだ観ていないかたもいらっしゃるだろうからネタバレご注意です。 ともかく、新開発の2.0リッター直列4気筒ディーゼル・ターボ、型式「EA288 evo」は、アッとおどろくタメゴローであった。そのスムーズさときたら、これまでのディーゼルに高級エシレ・バターを塗ったかのごとくなのだ。 2018年のウィーン・モーター・シンポジウムで発表されたEA288 evoは、2015年に発覚したVWのディーゼル排ガス不正問題以後に同社が開発した最新ディーゼルで、その名の通り、EA288の改良版である。 EA288は、日本市場でもフォルクスワーゲン・ブランドでは「ゴルフ」、「ティグアン」、「パサート」と各種に横置きで搭載されており、すでにおなじみと言える。アウディQ5ではこれを縦置きにして使っている。同じ縦置き同士で較べると、EA288 evoは最高出力が190psから204psにアップ。発生回転数の3800~4200rpm と、最大トルクの400Nm/1750~3000rpmという数値は変わっていない。 ディーゼルだからガソリン・エンジンに較べると、最高許容回転数は当然低い。なのに天井知らずにまわると感じたのは、ディーゼルにありがちなトルクの頭打ち感がまっ

続きはこちら

(2020/06/23)