Apple Siliconと大刷新のmacOS Big Sur、iOS/iPadOS 14。WWDC 2020(Impress Watch)

【リンク先抜粋】
アップルは23日、開発者向けイベント「WWDC 2020」を開催し、MacのCPUを「Apple Silicon」に移行することや、新しいMac OS「macOS Big Sur」、iOS 14、iPad OS 14、watchOS 7、tvOSなどを発表した。 【この記事に関する別の画像を見る】 iPhoneやMacなどのハードウェアは発表されていないが、今秋以降のApple製品の基盤となるソフトウェアやサービスについて多くの情報が公開されている。 ■Apple Silicon 基調講演の最後に発表されたのが、MacにおいてIntel CPUから「Apple Silicon」に切り替えること。Apple Siliconを搭載した、最初のMacは2020年末に発売予定で、約2年の移行期間で切り替えを進めていく。その間は、Intel CPU搭載のMacも継続し、macOSの新バージョンでのサポートも続けていく。 この移行により、iPhone、iPadなど、Apple製品で共通のアーキテクチャが確立され、開発者がエコシステム全体でのアプリを最適化が行ないやすくするのが狙い。 既存のiPhone/iPad向けのアプリもそのまま動作するほか、新たに提供する「Rosetta 2」により、IntelベースMac向けのアプリも動作する。デモでは、3D CGソフト「maya」などが動作することを紹介した。また、Microsoft OfficeやAdobeのPhotoshop/Lightroomなどは、すでにApple Silicon向けの開発がスタートしており、ネイティブで動作しているという。 ■macOS Big Surは、10年で最大のデザインアップデート 新mac OSの名称は「新macOS Big Sur(ビッグサー)」。「過去10年以上で最大のデザイン上のアップデート」としており、開発者向けには23日から、パブリックベータは7月から提供し、正式版は今秋提供予定。 macOS Big Surは、広がりのある新デザインを採用し、アイコンなどもiPad/iPhoneに近づけている。ボタンやコントロールは必要な時に表示され、必要のない時には非表示になる。メニューバーには新しいコントロールセンターが搭載され、デスクトップから各コントロールにすばやくアクセスできる。

続きはこちら

(2020/06/23)