四半世紀で500人以上が操縦桿握る 特集・ANA 737-500スーパードルフィン退役(福岡編)(Aviation Wire)

【リンク先抜粋】
 四半世紀にわたり地方路線を中心に飛んだANAウイングス(AKX/EH)のボーイング737-500型機「スーパードルフィン」が、6月14日の福岡発羽田行きNH254便(737-500、登録記号JA306K)で商業運航を終えて退役した。1995年7月21日に就航したスーパードルフィンは、当時のエアーニッポン(ANK/EL、現ANA)、エアーネクスト、ANAウイングスと、ANAグループ内の3社で運航された。 【福岡空港を出発するスーパードルフィン最終便】  スーパードルフィンが拠点としていた福岡空港で、NH254便の出発前に開かれたセレモニーでは、ANAウイングスの社員を代表してB737-500乗員室の西堀浩生室長が「25年間当たり前のように福岡空港を離陸、着陸してきたので、明日からそのチャンスがまったくなくなるかと思うと、心に穴がポッカリと空いたような寂しい気持ちでいっぱいです。25年の間に500名を超えるパイロットが乗務し、すべてのパイロットが私と同じように寂しい気持ちで一杯だと思います」とあいさつした。  座席数は1クラス126席で、ANAウイングスが運航する737の中でもっとも小さい。コックピットは液晶パネルが主役となった最近の機体と異なり、アナログ計器が並ぶ。基本設計が1960年代ゆえ、小柄で足場を組まずに整備できるところも多く、エンジンカウルのイルカとあいまって可愛らしい外観だ。  エンジンが前世代の737より大型化したことで、空気を取り入れる「インテーク」の下部が平たく見える「おにぎり型」なのが特徴。「パイロットが操縦桿を動かすと、変なクセもなく、思い通りに動いてくれます。非常に素直で操縦のしやすい飛行機です」と西堀さんは振り返った。  本写真特集では、福岡空港で開かれたセレモニーの様子を取り上げる。 *写真は35枚。

続きはこちら

(2020/06/20)