【MLB】アストロズがサイン盗みで「どんな恩恵を得たのか」 米メディアが徹底検証(Full-Count)

【リンク先抜粋】
 米球界を大きく揺るがせているアストロズのサイン盗み問題。米スポーツメディア「ジ・アスレチック」はサイン盗みを行った2017年シーズンの打撃を徹底検証し、前年の16年と比較して三振数が前例にないほど減ったこと、逆に強打率が向上したことを伝えている。【動画】投球直前に不可解な音が連発! ストローマンが指摘するアストロズがサイン盗みを行っていたとされる実際の映像 同メディアは「サイン盗みが与えた影響は? アストロズのデータに驚愕した」とのタイトルで詳報。「三振率が過去100年間に前例のないレベルで減った。ホームでの三振率はさらに劇的だった。過去100年では決してみられなかった」と伝えた。記事ではアストロズの打者は低めに外れる変化球を見送る技術を身につけ、ゾーンに入ってくるボールはどんな球種でも強打したと説明。「我々はあの時(17年)を振り返ってみる。彼らがあんなに強かったのは本物なのか? 彼らはどの程度、サインを盗むこととゴミ箱音によって恩恵を受けていたのか?」とし、徹底的にデータを調べあげている。  アストロズの打者は16年にチーム1452三振。両リーグで4番目に多く、MLB史上8番目に多い数字だった。ところが、17年は一気に365も減らして計1087三振。両リーグを通じて最少だった。記事は「2016年は野球の歴史上、最も三振の多いチームの中の1つだったが、2017年には最も三振が少ないチームに突如、変わった。2017年シーズン、他の29チーム合計で前年より1500近く三振が増えた。にも関わらずアストロズの三振数は異常に減った。歴代でも類を見ないといっていい」と指摘した。

続きはこちら

(2020/02/02)