イチロー氏「夢かなった」二刀流で草野球デビュー(スポーツ報知)
【リンク先抜粋】
3月に引退したマリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(46)が1日、二刀流で草野球デビューを果たした。友人らで結成した「神戸智弁」の「9番・投手」でフル出場し、智弁和歌山の教職員チーム「和歌山智弁」と対戦。9回131球、16奪三振で完封し、バットでも4打数3安打1打点とチームを大勝に導いた。
オリックス時代の本拠地・ほっともっと神戸で再び輝いた。2打席目に一塁強襲の当たりで三塁まで進む俊足を披露。8回には右前へのクリーンヒットも放った。投げては毎回奪三振の好投。一般には非公開ながらテレビカメラ35台を含む報道陣80人以上、関係者3000人が集まる中で、愛工大名電3年以来の背番号「1」をつけて躍動し「まだまだいけます。めちゃくちゃ楽しかった。来年もやりたい」と興奮気味だった。
引退会見で「そんな野球をやってみたい」などと話して草野球に興味を示し、交流のあった智弁和歌山の職員に声をかけて実現。プレーした選手の中には野球経験のない素人もいた。智弁和歌山卒業生による約150人の応援団が駆け付け、イチロー氏の打席では魔曲・ジョックロックも流れた。試合終了後には感謝の思いを込めて応援団全員と握手を交わした。
試合にも出場した智弁和歌山高・藤田清司校長(65)は「レベルが違います。あの球は打てません」と脱帽。来年の再戦を約束し「僕の夢がかないました」とイチロー氏が話していたことを、明かしていた。(安藤 宏太)