安部譲二さん死す…「塀の中の懲りない面々」文壇の異端児、82歳急性肺炎(スポーツ報知)

【リンク先抜粋】
 刑務所に服役した体験をユーモラスに描いた自伝的小説「塀の中の懲りない面々」などで知られる作家の安部譲二(あべ・じょうじ、本名・直也=なおや)さんが2日午前1時18分、急性肺炎のため都内の自宅で死去した。82歳だった。葬儀・告別式は近親者のみで行った。喪主は妻・美智子(みちこ)さん。前科14犯の元暴力団員で、さまざまな職歴の後にベストセラーを生んだ異色の作家だった。  コワモテ、大柄、しゃがれ声。元暴力団組員の空気を放ちながらも、何よりも猫が大好きという優しい人柄でも知られた安部さんが亡くなった。  関係者によると、安部さんは4年半前に大腸がんを患い、切除手術を受けていた。術後経過は良好だったが、昨年になって外出先で転倒し、大腿(だいたい)骨と手首を骨折した。「骨折以降、体力の衰えを感じていました。心臓や肺も弱まり、肺炎は何度か患いました。リハビリは、いつでもうまくいくわけではないので、自宅でのんびりと過ごしていました」(関係者)。最期は妻・美智子さんにみとられながら、天国へと旅立った。肺炎の影響で「クリアな話はできなかった」(関係者)といい、最後の言葉は「ジュースが飲みたい」だった。  父が日本郵船重役を務めるなど裕福な家庭に生まれ、海外生活も経験した安部さんは少年時代から文学を志向し、名門・麻布中2年時に雑誌「宝石」で入選。ところが、江戸川乱歩に完全否定されたことでフテくされ、グレた。14歳で暴力団「安藤組」への出入りを始め、慶応高在学時の16歳で組員に。極道の世界に足を踏み入れながら、バクチ打ち、プロボクサー、三島由紀夫の用心棒、キックボクシング解説者、競馬解説者など数々の職業を転々。組員でありながら日本航空の国際線客室乗務員にまでなって世界中を旅した(4年後にバレてクビに)。20代で2度服役。銃刀法違反などで有罪判決を受けた75年、東京・府中刑務所に収監され、4年の刑期を過ごした。  刑務所でE・M・シオランの著作「生誕の災厄」を読み、さだまさしの流行歌「雨やどり」を聴いて更生を誓った。79年の出所後は足を洗い、文筆家の故・山本夏彦さんに筆力を認められて弟子入り。86年、49歳の時に実体験を描いたデビュー作「塀の中の懲りない面々」は発売5か月で35万部を突破するベストセラーになり、翌年には映画化。「懲りない○○」のフレーズで87年の新語・流行語大賞

続きはこちら

(2019/09/09)